![𝕞𝕚𝕜𝕠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目不妊で病院に通いながら妊活しています26日に通院し卵胞チェックと…
2人目不妊で病院に通いながら妊活しています
26日に通院し卵胞チェックと注射をして28日に排卵すると思うと言われました。
数値がE2が158.6、LHが6.4、FSHが5.1、P4が0.21でした。
指示があった通り27日にタイミングをとったのですが基礎体温をつけていても排卵後、高温期に入るはずなのですが36.3~36.4度台にしかなりません。
調べると黄体機能不全という言葉が出てきました。通院している限りはそのようなことは言われませんでしたが高温期が低いとそのような可能性はあるのでしょうか。
またそのような場合でも妊娠はできるのでしょうか💦
- 𝕞𝕚𝕜𝕠
コメント