
コメント

はじめてのママリ
うちの子は6ヶ月入っても出来なかったですが、7ヶ月入る前にハイハイするようになりました!むしろ後ろにも回転も全然しなかったです笑

みづち
6ヶ月に入って1週間経ってますが未だにうちも前に進めません笑ほんと後ろにいくかぐるぐる回ってる😂中にはハイハイしない子もいるらしいですしほっといて大丈夫だと思いますよ!
-
ゆき
同じような方がいらっしゃって安心しました😂
心配になっちゃいますが見守ってみます😭✨- 7月31日

はじめてのママリ🔰
6ヶ月ちょっとの息子も一緒すぎてコメントしちゃいました😂
足のうしろに手を置いて、蹴る感覚を掴んでもらうようにしてますが、私が離れたときはどんどん後ろへ下がって行ってます笑
-
ゆき
足裏を押すの分かります!😂
後ろに下がっていくパターンの子も結構いるんですかね🤣- 7月31日

はじめてのママリ
いまだけの姿かわいいですよね👶
はじめは進めないですが、勝手に覚えますよ😌
そうすると本当に目が離せなくなるので、ゆっくりでいいよって思っていました😊
-
ゆき
バックやクルクル回ってばかりいる姿を見ると本当に前に進むの?という気がしてこちらが焦ってしまってました😂
ゆっくり見守りたいと思います!- 8月1日

mee.
同じですー😭!!
下がってってソファの下に挟まってます、、、、笑
いつか前に進むときがきたら
それはそれで大変そうですよね🥹
-
ゆき
ソファーの下!😂✨
想像したらすごくかわいいです!😍笑
確かに前に進み出したら今より手がかかりますよね😅
今だけのバックする可愛い姿を目に焼き付けて起きたいと思います✨- 8月1日
ゆき
そういうパターンもあるのですね!😄