
コメント

ぽこたんママ
しっかり搾乳を続けてれば大丈夫だと思います!
私の子は産んでから1ヶ月入院してたその期間ずっと搾乳でしたが完母でいけました🥺✌️
ぽこたんママ
しっかり搾乳を続けてれば大丈夫だと思います!
私の子は産んでから1ヶ月入院してたその期間ずっと搾乳でしたが完母でいけました🥺✌️
「哺乳瓶」に関する質問
9ヶ月になったばっかで、ミルク5回から4回に減ったのですが、他の飲み物を飲まないので大丈夫かな?これからミルク減るのかな?と不安です。 離乳食の時に、コップ飲みで水飲むのですが、むせてしまうため一口しか飲めて…
毎回、ミルクを飲むと途中でむせてそこから飲まなくなります。 乳首もワンサイズ下げてあげたり抱き方を縦抱きに近くしたり哺乳瓶の傾け方も気をつけたりしましたがむせました。 何かほかに原因あるんですかね… 産まれた…
もうすぐ生後5ヶ月になる男の子の赤ちゃんを育てています。 発達面について、最近不安になることが多いので、皆様のお子様はどんな感じか、この発達は大丈夫か教えていただけないでしょうか?💦 以下、長いですが気になる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
搾乳は張ったら搾乳するでいいんですか?それとも3-4時間毎に張ってなくても搾乳しといたほうがいいんですか?🥺
ぽこたんママ
私は3時間経てば張ってたのでしてました!
夜は4時間とか空いちゃうときもありましたが張って痛くて起きてました!
mama
なるほど💦
なんか差し乳になってきた気がするような…🤔
でも今搾乳しても手で絞っても右側が痛くて、早く吸ってもらいたいです😭でも母乳拒否になってないか心配です😭
ぽこたんママ
経産婦さんだとさし乳になるのも早いって聞きます☺️
私が調べたところ手をしっかり洗いマスクをして授乳すればコロナがうつることはないとみたんですが直母するのはやはり抵抗ありますか??
mama
え、移らないんですか?なんか少しでもリスクは避けたいなと思ってまして🥲
ぽこたんママ
私も熱出てコロナ疑惑だったとき(結果陰性だったのですが)子供が哺乳瓶拒否だったこともあり結果が出るまでの間は対策しながら直母してました!
その時に調べた際、授乳でうつることはないと書いてありました✨