
コメント

やなまり
私もおっぱいマッサージしてもらってその時は良くなるのですが、家に帰るとすぐ硬くなります😭
でも、めげずに授乳します。
3ヶ月ほど前から月に一回はおっぱいが痛くなるのでネットで調べ、アモーマのミスクスルーブレンドっていうお茶を飲み始めました。
それからはなかなか調子が良いですよ!

kae3
食生活や体質により出来やすい人もいるそうです…私は一度なりましたが、とにかくあかちゃんに吸って貰うしかないと言われ激痛に耐えながら吸ってもらい、自分でも絞ってようやく治りました。
-
はな
ありがとうございます!やはり体質や食生活ですよね…
頑張って耐えます😭- 12月4日

退会ユーザー
私は葛根湯に助けられました♡
-
はな
ありがとうございます!
葛根湯いいんですね!!いますぐに買いに行きたいです(´;ω;`)- 12月4日

こまるまる
私も葛根湯を飲んで、自分でマッサージをして、しこりを押しながら授乳して、搾乳もして…なんとか解消しました!
その後も、生クリームを食べたときなんかにたまーにしこりと白斑できますが、あんまり痛くなくなってきました。
-
はな
ありがとうございます!
自力で解消本当にすごいです!!
甘いものはやばいですよね(´;ω;`)
本当ですか!段々落ち着いてくるのですかね!- 12月5日

ゆうまま
わたしも白斑できて、乳腺炎なりました。痛いし、熱で体もきついしで本当につらかったですー。でも、それも懐かしいって感じで〜もう少ししたら落ち着きますよ💕油ものとか甘いものとか食べ過ぎるのも原因の1つみたいですけどー。
-
はな
ありがとうございます!
本当につらいですよね(´・・`)
はやく懐かしいと思いたいです♡
食べ物は最近は気をつけているつもりでした!引き続き気をつけます😭- 12月5日

退会ユーザー
産後1ヶ月前後、おっぱいのことですごく辛い思いをしました。
母乳の出が良い方で、何度も何度も詰まってしまい、おっぱいマッサージに通いました。
桶谷式、オススメですよ。
乳腺の詰まりでしこりはできてしまいます。赤ちゃんが飲み残しやすい箇所や、元々細い腺は、繰り返し詰まりやすいです。
私も、同じところを繰り返しやりました...。
詰まりの原因になる乳栓は1つとは限らないので、治ってもまたすぐ詰まってしまったりします(T-T)
赤ちゃんがだんだん飲む力が強くなり、口も大きくなり、ママの身体も需要に合わせた供給量を作れるようになると、トラブル減ってきます。
・授乳するときの赤ちゃんの口の形を正しく整える
・色々な抱き方で授乳する
・授乳間隔をあけすぎない
・ヘルシーな食事にする
これらのことを気を付けながら、特に初期は頑張りました。
はなさんも母乳の出が良い方ですか??もしそうでしたら、搾乳のしすぎにも注意です。
搾乳しすぎると、身体はもっと作らなきゃと供給を頑張ってしまい、さらに詰まりやすくなってしまうそうです。
-
はな
ありがとうございます!
噂の桶谷式ですね!やはりいいんだ~!
同じところになりますよね(´・・`)飲み残しされてるのかな…
いたちごっこですね😭
なるほど、赤ちゃんに力がついてくるといいんですね。
アドバイス詳しくありがとうございます♡心がけます!!
はい、私も出がいい方です。
マッサージしようとすると出ちゃいますよね😭なかなか難しそうです💧- 12月5日
-
退会ユーザー
桶谷式、私は行ってよかったです。
マッサージ自体はあんまり痛くないのに、すごく母乳が出て、しこりも何度も治してもらいました。
私はつい2週間くらい前も白斑できました。
赤ちゃんはだいぶ大きくなりましたが、気を抜くとダメですね。。
(たぶん生クリームの食べ過ぎ...)
張ってきたからといって、絞りすぎないでと言われました。
あと、おっぱい全体のマッサージはせず、乳輪の縁を摘むようにして搾乳するようにとの指導でした。
また、搾乳機は絶対NGって私は言われてました。
結局詰まっていないところから出るだけで、刺激するだけとのこと。
産んだら痛いのは終わりかなーって思っていたのに、おっぱいがこんなに痛いだなんて大ショックでした。
はなさんも早く良くなって、母乳育児が軌道に乗るよう祈ってます*
ちなみに、最強母乳外来《過去記事図書館》というサイトが色々勉強になりますよ♪
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1801440/1810833- 12月5日
-
はな
返信遅れてしまってすいません!
あれから落ち着いて、穏やかな母乳ライフを送っています笑
桶谷式すごいですね!いたくないマッサージ羨ましいです!
私も生クリームとか乳製品とるとだめみたいです(´;ω;`)
油断大敵ですね。
搾乳機だめなんですね!
搾乳するときは手で頑張ってみます♡
そうですね、うんだあとが痛いなんてびっくりです!
ありがとうございます♡
さっそくみてみました!とても勉強になりそうです(*´∀`*)- 12月9日
はな
ありがとうございます!白斑ができてつまったりしちゃいますか?(´;ω;`)
調べてみて頼んでみますね✨✨
やなまり
白斑は出来たことないですね!