
寝室の扉について、3枚扉と折戸のどちらが良いか迷っています。3枚扉にすると仕切り壁が入りますが、費用が75000円で高く感じています。主人は私に任せてくれています。
以前もしたのですが、
今日までに決めないといけなくて😭
まだ迷ってます🥺
3枚扉と今の折戸どちらがいいですか?
寝室です。3枚扉にすると写真のピンクの線
みたいな感じになります。
幅が広いので間に仕切り壁が一つ
入る感じになります。
3枚扉に変更で75000円です。
主人は、私に任せる、後悔ないようにとのことです。
私は差額が安かったらやりたかったので思ったより
高くて😭もったいないのかなぁと迷っています。
宜しくお願いします🥺
- りた(生後3ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)

りた
3枚扉にする!!!!

りた
このまま折戸にする!!!!

うはこ
仮に35年ローンとして
75000円の増額はそれほど高額ではないかな?と思います。
75,000➗35🟰2,143(年額)
2,143➗12🟰179(月額)
月々の支払いで、総額200円程度です。
とはいえ、
我が家では扉のある収納は全て折戸ですが、困ったこともなしい後悔したこともないです😅
住んでみて、あまり気にならないし、どちらでも大差ないかな、という感じですね😅
もしも浴室のドアが折戸でしたら収納より浴室を引き戸にされることをおすすめします😊質問から逸れてすみません💦
-
りた
コメントありがとうございます😊!!
たしかに😂笑
そう考えると200円なら大したことがないと。。。😂笑
うちは、ローン組める分使って残り頭金で出す感じなので、増えた分自分達の貯金からなくなる感じなのででかく感じちゃいます😂笑
うちも今悩んでる部分以外のクローゼットは、折戸です😂笑。
ここだけ悩んでいます🥺笑
浴室は、引き戸でした!!😳- 7月31日
-
うはこ
お風呂、引き戸でよかったです💕せっかくの注文住宅で浴室が折れ戸だと、なんか残念ですよね💦
3枚扉にするメリットが75000円払うだけの価値があるかという考え方もありますね。例えばですが、ロボット掃除機とか食洗機とか、家事が楽になるなら75,000円の価値があると思えるけど、収納の扉の違いで生活がそこまでわ変わるかというと、そうでもないですからね😅
そう思うと、私なら、折れ戸で良いかなと思いますね😊- 7月31日
-
りた
引き戸になっててよかったです😂💗笑
そうなんですよね😭その価値が悩む所です😂
75000円払うことで劇的に変わるというわけでもないので😂
折戸だと両端の部分って正直使いにくいって感じますか??🥺- 7月31日
-
うはこ
我が家は引き出しを中に入れてないので、特別不便を感じたことはないです。
扉の手前も何も物がないです。
もし、スペース的な心配があるなら、3枚扉でも良いかもですね。安心料と思えばまあ許せる額じゃないかな?😅- 7月31日
-
りた
引き出し中に入れてないのですね🥺
夫婦二人の服を入れるのがこの場所だけなので、上にかけて下にもケースたくさん置くと思われます😂笑
寝室が狭くて😂子供がまだ一緒に寝るときにクローゼット前まで使わないと4人で寝れないかもしれない😂という不安があります😭💦
夫婦2人ならベットの幅も問題ないのですが🥺
月200円!って考えると全然許せるのになぁ。笑- 7月31日

ほのゆりか
折戸で問題無さそうな気もしますね
私ならそのお金を別のところに使うかなと、例えばエコカラットを張るとか
折戸を壁に全て移動出来るタイプもありますよ
-
りた
コメントありがとうございます😊✨
折戸を壁に移動できるタイプとは🥺?どんな扉ですか??- 7月31日
-
ほのゆりか
恐らく今のままだとこんな感じかなと
- 7月31日
-
ほのゆりか
こんな感じの折戸もあってたたむとまとめて右や左にスライド出来ます
- 7月31日
-
りた
こんな感じのもあるんですね🥺
今ついてる折戸のドアが既製品であるサイズだそうで全て繋げるとサイズがないので、プラスになりそうです🥺💦- 7月31日

uniy
私なら3枚扉にしたいです🥺
アパート時代のクローゼットが折れ戸でしたが開けた時に戸の裏側の服が取り出しにくいのと死角になって存在忘れて全然着ないとかがありました…(私がズボラなだけですが😂)
あと折れ戸の方がスペースとるのでその手前にベッドやお布団ギリギリまで置けない、引き出しタイプの衣装ケースの使い勝手が悪いっていう悩みがあったり…
子供が手を挟んだこともあったので75000円の差なら私は変更したいです…!
-
りた
コメントありがとうございます😊
寝室が狭いのでベットの幅によってはギリギリになるかもという不安があります🥺
なので3枚扉の方がいいのですが、、、😂笑
ここは、いずれ私と旦那だけの寝室で、子供部屋に折戸のクローゼットつけてしまっていますので挟めるのはそっちのが怖そうです😭😭😭- 7月31日
コメント