

らぴす
どういう市民プールなのかによると思います😃
流れるプールもあるようなレジャー感の強いところであればどちらもありでしょうし、25mプールのような競泳水着が相応しいようなところであればアームリングかなーと🤔
あとは混雑具合や引率者の人数で持ち運びしやすさをとるかなどで決めてもいいかもです。
らぴす
どういう市民プールなのかによると思います😃
流れるプールもあるようなレジャー感の強いところであればどちらもありでしょうし、25mプールのような競泳水着が相応しいようなところであればアームリングかなーと🤔
あとは混雑具合や引率者の人数で持ち運びしやすさをとるかなどで決めてもいいかもです。
「2歳」に関する質問
1時に夜泣きして起きた息子(もうすぐ2歳) バナナを食べるというのであげて、アンパンマン見るというので少し見せて、やっと今寝てくれました… 私も寝ないとなのに眠れない😇 でもこの時間もママリで結構起きてる人(質問…
2歳の男の子が一度公園などに外出したらなかなか帰ろうとしないのですが、お昼ご飯の時間になっても帰らず14時とかになり私自身が空腹でフラフラになります。いまだに授乳しているせいか朝ごはん食べていてもすぐお腹が空…
みなさん、外食の時どうしてますか??? 下の子どもはまだ2歳なので外食時、ベビーチェアを借りたりして対応してますが、上の子はもうベビーチェアを使う年齢ではないのですが、普通に座ると机と椅子が遠くて食べづらそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント