
新生児のミルク摂取に時間がかかりすぎる理由や確認すべき点について相談です。母乳の出が悪く、飲んでいる量も少ないようです。ピジョンのスリムタイプ哺乳瓶を使用中です。
新生児のミルクにかかる時間について🍼
生後5日の子を育てています。
現在、ミルクを毎回60ml作っていますが、飲むのに10〜20分かかります😵💫🌀
ミルクの前に母乳をあげていますが、まだ出が悪くそこまで飲んでいない思います。
(自宅にスケールがないため確認は出来ませんが、2日前くらいに産院で測った際には母乳前後で2gほどの増加しかありませんでした)
時間がかかりすぎてると思うのですが、何か理由があるのでしょうか…?😖
確認すべき点はありますか?💦
ちなみに、哺乳瓶はピジョンのスリムタイプ哺乳瓶を使っています。
- もちぷぅ。(2歳8ヶ月)
コメント

みあ
完ミですがミルク飲むのに毎回10分ぐらいでしたよ☺️
変えるとしたら哺乳瓶というか乳首の方だと思います!
もしくはまだ飲むのに慣れてないとかだと思います🤔

yesm
哺乳瓶はピジョンの母乳実感が1番乳首に似ていると言われてるみたいですよ!よかったら使ってみてください☺️
私の子も飲むのに時間はかかってました!
-
もちぷぅ。
母乳実感たしかに産院で使っていました!😳
哺乳瓶も試行錯誤ですね🤔がんばります!- 7月31日
-
yesm
産院で使っていて飲んでいたなら試してみる価値ありです✌️
育児大変ですが、お互い頑張りましょう😉- 7月31日

ミルクティ👩🍼
まだ、体力がないので飲むのに時間がかかって当たり前だと思います🥺
10分~20分なら遅くはないと思います😭
哺乳瓶の蓋を緩めると飲みやすくなると言われた事があります🥲
-
もちぷぅ。
哺乳瓶の蓋を緩めるんですね!!
でも遅くないと言って頂いて安心しました😌
様子見て変わらなかったり遅くなるようなら検討してみます👏- 7月31日

はじめてのママリ
息子も新生児の間、80mlを飲むのに30分かけてました。
ですが、今は160mlを10分かかるか、かからないかぐらいで飲んでます😌
そのうち徐々に早くなってくると思うので、気にしなくて大丈夫ですよ👌🏻
-
もちぷぅ。
そうなんですねー!
母乳に時間もかかってミルクに時間もかかってでてんやわんやで焦ってしまいました💦
気長に見ていこうと思います😊- 7月31日
もちぷぅ。
まだ5日で乳首のサイズアップではないと思うので慣れてないんですかね💦
でも10分くらいと聞いて安心しました!慣れていなければもう少しかかってもおかしくないですね🥺