
コメント

紬
正直私も家族の前だと名前が出て来てしまう時あります。長年の癖みたいな感じですかね🥺

ぴー
33歳ですが無しかなぁと😅
双子で癖が抜けないのかな?とか社会経験無いのかな?とか考えちゃいます💦
-
みろこん
コメントありがとうございます!
やっぱり無しですよね😅
なんかそこだけは痛いなーと思ってしまいます😂- 7月31日

ママリ
気になりますね😂
今LINEマンガの再婚承認を要求しますっていうマンガにはまってるんですが、主人公の皇后の敵みたいな感じで奴隷あがりの側室がいるんですけど、そいつが自分のことを名前で言うキャラで、いつもいい歳して一人称名前呼びするなっていうのでコメント欄が荒れてます。笑
なので世間一般ではあまり良い印象は受けないことの方が多いのではないでしょうか😂
-
みろこん
コメントありがとうございます!
漫画でもコメント欄荒れるぐらい世間的には受け入れられないんですね🤣
なんか笑っちゃいました😂- 7月31日
-
ママリ
ご本人がわかった上で仰ってるのならまあいいんですけど、分かってなさげなら遠回しにこのマンガをオススメしてもいいかもしれません。笑
コメント欄もおもしろいからそれ込みで見てみてーって😂- 7月31日

なつみん
私31歳ですが、自分のこと仲いい人の前では名前です🥺長年のくせです😢
-
みろこん
コメントありがとうございます!
長年の付き合いならまだわかるんですが、最近ママ友になった人なので、え?って思っちゃいました😂
それ以外はいい人なんですが🥺- 7月31日

退会ユーザー
私も気になります🫣
学生の時、自分のことを名前で呼ぶ子は
わがままでトラブルメーカーの子が
(数人)いたので
未だにトラウマです💦笑
なので新しく知り合った方が
自分のことを名前で呼ぶ人だと
少し距離感を保つように(自然と)
なっちゃってます🙏🏻
-
みろこん
コメントありがとうございます!
確かに!一人称の子はトラブルメーカーだったかも!
それ以外はいい人なので、なんだかそこだけ残念だなーと思ってます🥺- 7月31日

ママリ*
職場にいてましたが…正直バカなんだなって思ってました…。
大人として恥ずかしい事だと私は思います💦
-
みろこん
コメントありがとうございます!
確かにバカっぽく見えちゃいますよね😅
いい大人が、しかも子持ち…- 7月31日

りっちょんママ
私も33歳シングルマザーです😓
私の場合は、職場や友人の前では絶対言いませんが、実家では名前で言う時もあったりします😊
人によっては気を許せる人には素が出るってこともあるんでしょうね💡
自分を名前で言うママ友は、みろこんの事を仲の良いママ友という認識なのかしら?
常識的には考えられないので、素でされているなら、かなり強烈な方ですね😅
私なら一線引いてしまいます…他のママ友から同類と思われるのも嫌ですし…🫣
-
みろこん
コメントありがとうございます!
実家でとかなら全然いいと思います!
ただ最近ママ友になった人なので😅
そこ以外は今のところいい人なんですが🥺- 7月31日

退会ユーザー
気になります😣
痛いなぁって思っちゃいますね😭
-
みろこん
コメントありがとうございます!
やっぱりめちゃくちゃ痛いですよね😅- 7月31日

ままり
日本でも地域によっては、下の名前で呼ぶのが一般的な文化の所もありますよ😅💦
この投稿で色々な価値観があるんだなーと思いました😂
上の名前で呼んでる人あまりいない文化が当たり前にあって、上の名前で呼ぶのはビジネス感の距離感ですね…
みろこんさんが気になってるなら、出身地とか、移住経験ありとか聞いてみるのはいかがですか?
-
みろこん
コメントありがとうございます!
地域とか関係あるんですか?!
大人でしかも子持ちなので、正直地域のせいにされても、いやいや!ってなります😅
関西で育ったらしいです!- 7月31日
-
ままり
関西で育って大人で子持ちが下の名前で言うのそんなにヤバいんですね😂
関西に移住してきた身なので、差別されるような感じなんだと勉強になりました!😂
同じ日本でも凄い価値観の違いに驚きです🫢‼️- 7月31日
-
みろこん
ん?ままりさんに出身地とか聞いてみてはと言われたので、関西らしいですと言っただけで、別に関西の方を差別しているわけでもなんでもないです。
でも大人で子持ちなのに自分のことを名前で呼ぶのは一般的にはどうかとは思います😅
紛らわしくてすみません。- 7月31日
-
ままり
関西ではなく、一般的に、大人で子持ちが自分のこと名前で呼ぶのが普通ではないって事ですかね?🤔
下の名前じゃないと浮く地域出身からすると、全然一般的だと思わなかったので😅
理解が難しいかったです💦
失礼しました!
今まで上の名前で呼び合ってるのは関西や関東の一部だと思ってたので、それが常識みたいな感じがあるんですね!!- 7月31日
-
みろこん
いえいえ!こちらこそ、そういう地域があるとは知らなかったので勉強になりました!
決して差別的なことが言いたかったわけではないので、そこだけはご理解ください🙏- 7月31日

退会ユーザー
LINEなどで自分の名前はなしかなって思います😂
喋ってる時に名前が出てしまうのはまだ許せると言うか、気になりませんが🙌🏻
-
みろこん
コメントありがとうございます!
わかります!文章だからこそ、私って言ってほしいですよね!
わざわざ名前を打ってるわけですからね😅- 7月31日

ママリ
住んでる地域によって自分の事を名前呼びじゃないと浮く地域があります💦
そのママ友さんがそういところ出身なのかなーと思いました💦
そうじゃなくて名前呼びならちょっと引きます💦
-
みろこん
コメントありがとうございます!
そういう地域があるの知らなかったです😳
関西で育ったらしいですですが、関係あるんですかね?- 7月31日
みろこん
コメントありがとうございます。
家族ならまだわかるのですが、最近知り合ったママ友です😅