※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーサークルを使用しない方への対策やいたずら防止アイテムについて教えてください。

ベビーサークルを使用しなかった方いらっしゃいますか?

最近ずりばいでどこへでも動けるようになって目が離せなくなりつつあるのですが、部屋も賃貸なのでベビーサークルを置けるほど広くなく💦
ベビーサークルを使用しなかった方はどんな対策をされていたかぜひ教えて頂きたいです^^

いたずら防止アイテムのおすすめなどもあればぜひ!(笑)

コメント

さらい

とくになにも、、、自由にしてました。危ないものはしたにはおいてなかったですが。

げっそー

ベビーサークルは使わずキッチンと階段のところのみゲート設置してます👌
開けられたくない扉にはロック付けてました!

Twins+ONE♡mama

私はテレビや扇風機など触ってほしくない物をサークル?柵?で囲ったりキッチンに行かないようにベビーゲートはつけました🎶

友だちはテレビなど触ってほしくない物の前に100均に売ってある人工芝や猫よけマットしてました!!でも知恵がつくとはがして遊んでたみたいですが💦💦

deleted user

サークルは赤ちゃんの興味関心を妨げるというのを見たので自由にさせてました😊キッチンはゲートつけて、棚などはロックつけてました!

はじめてのママリ

何もせず自由にさせています😊
手が届くところに危ないものは置かない、くらいですかね🙂
テレビ台とかはロックつけてます😊