※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーぎー
子育て・グッズ

ガーゼやスタイが洗濯しても黄ばみが取れないのですが、もう取れないでしょうか?今後の黄ばみ防止のコツはありますか?

ミルクがついたガーゼやスタイを洗濯しても黄ばんだまま取れないのですが。。。





おはようございます♥︎



ガーゼやスタイが洗濯しても黄ばんだまま取れないのですが、もうこれは取れないですか?

また今度から黄ばないようにするコツなどはありますか?'(*´ー`*)

宜しくお願い致します!

コメント

みうゆ

洗濯する前にお湯でもみもみ手洗いしてから
洗濯機に入れちゃいます

コツは私も知りたいです!\(^o^)/

やつはし

汚れを落とすためにそれでもみ洗いをして洗濯機できちんとベビー用の洗剤で洗ってるので問題はないと思いますよ〜

ちゅん

ミルクのシミは、ウタマロ石鹸で手洗いしてから洗濯機にいれてます★
綺麗に落ちますよ〜🎶

やつはし

ミルクの黄ばみ、匂いって頑固ですよね〜

洗濯する前にセスキ炭酸ソーダと言うものを使って下洗いをしてから洗濯機に突っ込んでます!

セスキ炭酸ソーダはたんぱく質を分解してくれるのでつけおき洗いをするととっても綺麗になりますよ。うんちのシミも綺麗に取れます

ゆうゆら

私も少し、手洗いしてから洗濯機で洗いますが、ベビー用洗剤以外にワイドハイターを少し入れて洗濯してます!

今のところ、黄ばみはないですね^^

ぷーぎー

それで黄ばみはとれますか?♥︎

ちゅんさん
ウタマロ石鹸ってなんですか?!赤ちゃんにも使えますか?\(^o^)/

やつはしさん
セスキソーダですか?なんとなく聞いたことありますが、赤ちゃんにも大丈夫なんでしょうか?

ゆうゆらさん
赤ちゃんにワイドハイター使う勇気はありません(;_;)

ぷーぎー

ありがとうございました♥︎