※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お盆に義実家に行くか悩んでいます。妊娠中で、15人での外食が心配です。里帰り先での検診も条件。コロナ感染リスクがあります。

現在2人目妊娠中で7ヶ月です。
8月に入ると妊娠8ヶ月目になるんですが
お盆に義実家に行くか迷っています💦
義実家のお盆が子供(大学生等)あわせて15人程で集まり
外食する予定みたいで💦予約ももうしてあり、私達家族の
お盆休みにあわせて集まる日取りを決めたようです。
結婚して3年目になるんですが、コロナだったり旦那の仕事で
行けなかったりとお盆参加をまだした事がありません💦
お正月や、定期的(1ヶ月に1回)には実家には必ず行ってます💦
ただ、今コロナが爆発的に増えていて9月から田舎へ
里帰り予定でもしコロナにかかると時期的に里帰りできなくなる
可能性があります💦(2週間待機だったり、妊娠30週には
里帰り先で検診を受ける事が条件になります💦)
今現在も実家に帰ってきておりそのままお盆近くまでおり
旦那が迎えに来てくれて(PCR検査して)
義実家に行く予定にはしているんですが15人で外食。
PCR検査受けるそぶりもなく、、若い子達が多いので
中々怖いなと思っています💦みなさんならどうしますか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら行かないです💦やはりこれだけ増えてきてるので、ほんとに誰が罹ってるかわからない状態だと思います。里帰り出産控えておられるのであれば、なおさらです。かからないとしても、濃厚接触者になる可能性もありますし、後期だと1週間ごとの検診になってくるので行けなくなってしまいますし…💦
まぁせっかく日を合わせてもらってるとのことであれば、旦那さんにだけ行ってもらうのがベストかなと思います😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🍊
    ですよね、、💦私もこれだけ増えてきているので、できれば行きたくない気持ちが強いです😭検診も行けない事になりますし余計に不安があります( ; ; )旦那さんに相談した所辞めておこうとなり、義姉も子供がいるので参加するのか旦那さんが聞いてみた所まさかのコロナにかかっていたみたいで💦(義実家によく帰っている義姉です)そんな事も義実家は教えてくれておらず尚更怖くなり明日断りの電話を入れるみたいです( ; ; )自分の身は自分で守るってつくづく感じました💦私なら行かないと言ってもらえて心が強くなりました!ありがとうございます😭

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

里帰りなどの事情をしっかり話して、お断りします🥲

過去一と言われる第七波に妊婦さん交えて大人数での外食は、さすがに義両親さん可笑しいのではないかな?と、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💦
    私も同じ意見です( ; ; )あまりコロナに対して危機感が無く、なのに私達には若いから危ないと決めつけて来ます( ; ; )なんなら手洗い消毒しないそちらのが危ないだろうといつも思ってました💦(笑)旦那さんに相談した所行かないという判断になりました。初めにコメントしてくださった方にもいったんですが、まさかの義姉がコロナにかかっていたみたいでよく義実家にも帰ってる義姉なので一言義実家から報告してほしかったなと思いました( ; ; )私達も1ヶ月に1回行くので😭尚更行くのが怖くなり、今回は断る流れになりそうです💦義実家が可笑しいと言ってもらえて勇気が出ました💦ありがとうございます( ; ; )

    • 7月29日
はるママ

いかないです!
今年は妊娠していなければ数年ぶりに帰省する予定でしたが。
コロナ爆発的に増えて怖いし体調も不安なのでやめました。