※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんちっち
子育て・グッズ

麦茶・ほうじ茶を上手く飲ませるにはどんな工夫がありますか??

麦茶・ほうじ茶を上手く飲ませるにはどんな工夫がありますか??

コメント

りりり

水に薄めて味を誤魔化して
ちょっとずつ飲ませてました!

少しずつ水の量を減らして
お茶の味に慣れさせました!!

  • もんちっち

    もんちっち

    結構薄めてましたか??

    • 12月4日
  • りりり

    りりり


    結構薄めてました😂😂(笑)

    麦茶は嫌って飲みませんでしたが
    ほうじ茶やルイボスティーは良く
    飲んでましたよ!!今は我が家は
    ルイボスティーばかりです🙌💗

    • 12月4日
  • もんちっち

    もんちっち

    赤ちゃん用のルイボスティーがあるんですか??
    何ヶ月から飲めますか??

    • 12月4日
  • りりり

    りりり


    大人や妊婦や授乳期でも飲める
    ノンカフェイン、低タンニンの
    お茶なので飲ませてますよ♡♡

    先ほどネットで調べたら、
    産まれたばかりでも大丈夫‥と
    書いてましたが、さすがに少し
    早すぎて心配ですよね‥😂😂

    あたしは薬局で聞いて、
    調べて貰ったのを購入してるので
    買う前に聞いた方がいいですよ♡

    • 12月4日
  • もんちっち

    もんちっち

    麦茶もほうじ茶もダメなのでルイボスティーなら飲んでくれるかも!と思ったんですが少し、心配です😢
    明日行って聞いてみます!
    因みにどんなのを使ってるんですか??

    • 12月4日
  • りりり

    りりり


    買って飲んでくれなくても
    パパやママも飲めるので、
    勿体無くはないですけど‥
    何のお茶なら飲んでくれるのか
    分かんなくなっちゃいますね⤵︎

    あたしん家は、決まった物でなく
    無くなったら適当に買うみたいな
    感じなのですが‥今はこれです♡

    こだわりなくて、すみません⤵︎⤵︎

    • 12月4日
  • もんちっち

    もんちっち

    薬局屋さんでみてみます!!
    ありがとうございます😊

    • 12月5日
ほのぴmama♡

赤ちゃん用のほうじ茶、麦茶があるので
それで最初は湯冷まし入れて薄めて慣れさせてから、そのまま飲ませましたよ〜⭐
うちは最初がジュースだったので味を占めてしまい、お茶よりジュースになってしまいましたが…(笑)

  • もんちっち

    もんちっち

    うちの子もジュースをあげたらそっちばっかでお茶を飲んでくれなくなってしまって😢

    • 12月4日