![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
22時ごろでしたが、タクシーで行きました!
![めりあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めりあ
今回は朝方に陣痛が来ました。
陣痛タクシーに登録してあったので、連絡すると5分ほどで来てくれて病院までは10分ほどで着きました。
荷物はそんなにいらない病院なので、トートバッグひとつを自分で持って行きました。病院についてタクシー降りてからは病院の入り口までタクシーの運転手さんが荷物持ってくれました!
コロナ禍で付き添い、面会、立ち合いが全て🙅♀️だったので、上の子は夫に託して、一人でタクシーで病院に行って出産して退院も赤ちゃんと共にタクシーに乗って帰宅しました😂
-
はじめてのママリ🔰
陣痛タクシー登録してますが、
実際すぐきてくれるのか不安だったので参考になりました!
コロナで私も、全部だめになりました😇
私も頑張ります!- 7月29日
![さあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあこ
夜中の1時頃でしたが、
陣痛タクシー登録してたので、
電話したらスグに来てくれました☺️
-
はじめてのママリ🔰
夜中もあるんですね!よかったです!- 7月29日
はじめてのママリ🔰
すぐタクシーつかまりましたか??荷物とか自分で運びましたか?
はじめてのママリ🔰
ちなみに産院までは近かったですか?
はじめてのママリ
タクシーは陣痛タクシーがあったので登録してました!
優先的に来てくれるみたいです。
間隔は5分切ってましたが、痛みはあまりなかったので自分で持てました😊
産院まで20分くらいだったと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊