※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の上の子がわがままで困っています。突き放すと言うことを繰り返し、どう対応すればいいか悩んでいます。

上の子の対応がわかりません。どうしたらいいのでしょうか。

5歳の子がどんな感じなのかわかりません。下の子が生まれてからわがままが酷くなりました。取られた感があってやってることだっていうのはわかってるんですが、どう対応していいかわかりません。

受け止めてあげるとか言われますが、嫌だったんだねなんてやろう物なら、ヒートアップです。上の子優先で!ってやってましたが、どんどんひどくなり、結局怒らないとやめません。言うことも聞きません。怪我するから危ないよって言っても怪我しない!とか言って案の定怪我して大泣きです。
ボールを下の子の前で遊ばないで危ないから当たるって言ってるのに当たらないとかいって、下の子にボール当てちゃったり、前はこんなことは一切ありませんでした。

結局、そんなに言うこと聞けないなら勝手にしたらいい!部屋から出てってって突き放してしまいました。
勝手にしてって言われるのが嫌な子なので、絶対嫌だーって戻ってきてちゃんと言うことを聞いてくれます。
でもそのやり方よくないですよね。

母に上の子の突き放すのやめなよって言われたんですけど、じゃあどうしたらいいの?って聞いたら、難しいなぁって言われて終わりでした。
今まで聞き分けが良かった分すごく困っています。
どうしたらいいのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

言ってもやめずに怪我するとかは経験なので痛い思いさせてもいいと思います。怪我して泣いたら「ほら言ったでしょー」って慰めるスキンシップ取ってあげるのが一番です、痛い思いは自分で学ばせる!

下の子にボールぶつけたりは下の子が可哀想なので、もし言ってもやり続けてぶつけたら怒っていいかと。

それ以前の対応だと、とにかく構ってあげるのが一番だと思います。
長い時間構うんじゃなくて、記憶に残るような一瞬バババーッッて遊ぶやり方が楽ですよ!笑

私の場合だと、子供の後ろから手を脇の下に入れて子供を持ち上げてグルングルン回したりします(自分が中心で回って遠心力で足が浮くやつ)
あとは「悪い事するやつはこうだー‼︎」とか言って羽交い締めにして涙流すまでくすぐったり!「やめてー!やめてー🤣」「もうやらないかぁー⁉️」「やる!」「なにぃー‼︎」とか言ってしないって言うまでくすぐる!
ヒーヒー言って笑わせてあげたら子供は愛情に満たされます♪

変に真面目な親ってこうやってユーモア持って子供を笑わせて満たしてあげることをあんまりしなかったりするので、そういう事してあげてはじめて子供って愛情を感じられて満たされるので、満たされれば構ってちゃんな態度は少なくなりますよ!
もしあんまりされてなかったらやってあげるといいと思います♪

子供は面白い大人が好きで尊敬する基準も面白いかどうかくらいの感じなので、面白い大人の事は好き→好きな人の言う事は聞く、ってなります。
おかあさんと一緒のお兄さんおねえさんとか、芸人とかユーチューバーみたいにユーモアあって子供に好かれるような事をして、とにかく自分に惚れさせておく事が出来てる人は子育て上手です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!笑わせてあげると愛情に満たされる!すごく納得しました!!

    怒り方なのですが、私はダメなものはダメ!!って怒るのですが、私の母が、私の子供にそのような怒り方をします。ばあばは怒っても怖くないので、全く言うことを聞きません。私がそのやり方しても大丈夫ですかね?😥💦

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒り方の方がちょっとどういう事か分かりにくいのですが、
    ばぁばもママも「ダメなものはダメ!」って怒り方は一緒なんですか?

    「私がそのやり方しても大丈夫ですかね?」のそのやり方っていうのは「ダメなものはダメ!」ってやり方?

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ばあばは、悪い子は誰だー!みたいな怒り方です💦分かりにくくてすみません。
    その怒り方で娘は全然言うこと聞かなくて、私が悪い子は誰だーみたいな笑わせるような怒り方をしても大丈夫なのかっていう意味でした💦

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    もし普段からそういうバァバみたいな笑わせるようなやり方をママさんがされてないならたまにはそういうのをしてあげるのもいいかもしれません♪って感じなので、しつこくやめないとか怒る時は怒っていいと思います!

    バァバがいない時とか、ママが余裕が無くていつも怒ってるだけの感じだったら、娘さんも自分の方向いてほしかったりママに笑って欲しくて悪戯とか気を引く行為ばかりすると思うので、たまにはバァバのように笑わせてスキンシップ取ってあげてもいいかと♪
    笑わせる事で「相手してもらってる!面白い!」ってなってエスカレートするパターンがありますが、そうなってきたらキリのいいところで「それはいい、そろそろお終いにしよ、ママ〇〇しなきゃ」それでもしつこいようなら「やーめーて、それは嫌」と怒る方に持っていってもしょうがないです。サバっと終わらせるのも必要ですしそれでいいです!ちゃんとスキンシップでしっかり一旦関わる(相手してあげる)のが大事なので♪

    年齢的に来年には結構落ち着くと思いますよ!年長さんとか小1とかになると「お姉さん」って感じになっちゃって落ち着きますから!

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そうやって怒ってるママたちはそんな感じに切り替えしてるんですね!!
    やってみたいと思います!
    構ってほしいっていうのは1番あると思います。
    なるべく姉優先で、遊んでてももっと構ってほしいんですよね。早くこのわがままが落ち着いてほしいです。
    ありがとうございました。

    • 7月30日