※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供が夜寝る前にフォロミ200を飲んで寝ています。夏で水分補給が心配でやめられません。皆さんはどうしていますか?

1歳3ヶ月です。夜寝る前にフォロミ200飲んで寝ます。この習慣は良くないですか?夏なので寝ている時の水分補給が心配でなかなかやめられません。皆さんどのようにされてますか?

コメント

deleted user

ミルク飲んでから歯磨きしてらなら良いと思います😊
そろそろミルク卒業も考える月齢かと思いますので、水分補給ならお茶か水に置き換えで問題なさそうですがお茶は飲まないですか?
我が家ではミルク卒業の時、寝る前のミルクはお茶に置き換えました。

ゴルゴンゾーラ

フォロミをお茶や水に変えるのはどうですか?
フォロミ飲んでから歯磨きしてるなら大丈夫かと思いますが、そのまま寝ちゃうなら虫歯が心配ですし💦
うちの子は1歳2ヶ月で卒乳してからは寝る前はお茶飲んでます☺️

べき

お茶か水にしれっと変えちゃったらどうでしょう?
虫歯も心配ですし、もう卒ミしてもいいくらいだと思いますし。。
うちも1歳3ヶ月のある日いきなり中身お茶にしたら、ん?って顔しながらも飲んで(そこまで量は飲みませんでしたが)寝ました。
喉がかわいたら勝手に起きるんじゃないですかね…?
うちは枕元に、ストローマグでお茶置いといて夜中飲みたがったら飲ませてました。