
切迫早産で入院中、子宮頸管2.8、子宮口1センチ、推定体重2171グラム。退院37週目を考えていたが、先生は35、36週でも可と言ってくれている。早産の不安がある。
切迫早産で入院して、6週ちょっとです。
子宮頸管2.8になってました☺️
先生達も喜んでくれてた☺️
子宮口は、相変わらず1センチのままです😂
推定体重は、2171グラムでした!
退院37週0日で考えてたけど、もう少し早めてもいいんかな🥺
先生は、状態よければ35.36で退院でいいよって言ってくれてるけど、私の中で早産で産まれたら…って不安ある。
- H(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ひなまるママ(27)
上の子もいるので帰りたいっていうのもわかりますし
不安なのもありますよね🥹💦
私切迫早産気味2.5センチでしたが
37wに生まれてきてくれました!
それも内診グリグリをしてもらって
です😂😂
してもらってなかったらまだ遅かったと思います!!
案外子宮頸管が少し短くても
出てこないのかなと思います🥺

kei
同じく切迫で入院11週目です!
23週から入院してます。
1人目は2ヶ月入院して、点滴外したら産まれてしまいました!6時間くらいでした!
今回は産んで帰ろうと思っていて、37週0で点滴外して出産して帰ろうと思ってます!
上の娘に3ヶ月会えてなくて寂しいけど、一回帰ってもまた出産でママいないってなるより、一気に終わらせて帰ろう‼️‼️‼️
って気合を入れてるところです!!
ほんとはすぐにでも退院したいし、点滴抜きたいけど💦💦💦
すぐ産まれちゃう人と、予定日近くまで持つ人いますよね💦こればっかりは外してみないとわかんないですが➰
-
H
長期入院ですね😅
そうですよね💦
病院食しょぼすぎて、毎週毎週同じようなメニューで飽きました😂
カレーとか麺類、揚げ物一切でないから、ほんと萎えます
私は、まだ娘が1歳なので、少しでも顔見たくて、まさか切迫なるとも思ってなかったため、急なお別れになったので、37週で帰ります笑- 7月29日
-
kei
ほんと、食事は精進料理ですよ💦ジャンキーなの食べたいですよね😅
娘さん2歳前ですか✨✨かわいいですね😍
たくさん遊んであげたいですね✨✨- 7月29日
-
H
そうです☺️
ずっとママっ子やったのに、パパっ子になっちゃいました笑
私がビデオ通話で声掛けても、無視してパパの方行きます😂- 7月29日
-
kei
それ!!ほんとわかります!!
うちもママっ子だったのにすっかりパパっ子です!!
テレビ電話見向きもしません!笑
帰ったらママー!ってきてくれるといいな。😓
ぼんとに、男はいいですよね。つわりも痛みもなにもなく子供産まれるんだから💨
て、思います➰- 7月29日
-
H
結構凹みますよね😖
私、泣かれたらどうしょうって思います笑
保育園のお迎え一緒いこっていいよるけど、パパの方に行ったらだいぶショックです笑- 7月29日
-
H
分かります😢
わたし、旦那と大喧嘩しましたよ笑
入院っていっても、ゴロゴロしてるだけやろ、ベッドいるだけでご飯出てくるんやからいいやんって言われましたからね笑- 7月29日
-
kei
そんなこと言われたら殺意です💨💨
絶対男はこんな過酷な入院耐えられないと思います‼️‼️
頑張りましょうね‼️
娘さん、きっとママのところ来てくれますよ❤️こんなに頑張ってるんだから‼️- 7月29日
-
H
ほんとそうです笑
なら、変わるから、つわりも長期入院も出産もお前がしろって言ってやりました笑
そうだといいんですけどね笑- 7月29日
H
そうなんですかね😅
助産師さんから、1人目の分娩時間も早い(トータル6時間かかってないです)切迫早産での長期入院、子宮口開いてるってのもあるから、退院したらすぐかもよって言われてます笑
ひなまるママ(27)
人それぞれなんでしょうね🥹
私の場合は1人目はすんなり分娩時間そんな長くなかったですが
2人目は長くて長くて心が
ボロボロになりました😂😂
私の友達は2センチで37w
で退院して安静に過ごし過ぎて
予定日超過したって笑ってました😂
H
そんなパターンもあるんですね😂私は退院したら、上の子とたくさん遊ぶ予定です!
ひなまるママ(27)
みたいです😂😂
会えない期間が長いと
愛おしさが増しますよね😭❣️
たくさん遊んであげてください!!
下の子生まれるとなかなか
構ってあげれずはぶてちゃうので😂
H
2ヶ月半離れ離れなので、もしかしたら、私の事忘れてるかも笑
37で退院して、焼肉食べいって残りわずかのマタニティライフ楽しみます!