※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんのげっぷについて、いつまで出させるべきか悩んでいます。首も座り、寝返りもできる状態ですが、吐き戻しはほとんどないようです。皆さんは何ヶ月頃までげっぷを出していましたか?

げっぷはいつまで出させたらいいんでしょうか?😌🌼
4ヶ月の娘、首は座っており、寝返りもできます!
元々げっぷが下手でしたが、吐き戻しはほとんどありません!
みなさんは何ヶ月頃までげっぷ出してあげてましたか?

コメント

deleted user

離乳食始まったぐらいまではやってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    5ヶ月くらいですね🙋🏻‍♀️🌟
    ありがとうございます!!

    • 7月29日
☺︎

上の子は寝返りが始まったら3ヶ月でやめてました☺️その代わり授乳後しばらくバウンサーに乗せてました👏🏻下の子も寝返りしますが、けっこう吐き戻しが多いのでまだげっぷさせてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    げっぷしなくても、少し起こしておいた方がいいですよね😌👌
    ありがとうございます!

    • 7月29日
くろすけ

上の子は吐き戻し全くなかったので寝返り上手にできるようになったらやめました。
下の子はまだまだ吐き戻しが多いのでゲップさせてます👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    吐き戻しの有無で決めてもよさそうですね😌🌸
    ありがとうございます!!

    • 7月29日