![はじめてのママリん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の成長記録について、インスタに投稿しているが、アカウントが消えた場合を考えるとノートに記録した方が良いか悩んでいます。育児日記を続けるのが難しい中、他の人はどのように記録しているのでしょうか。
子供の成長記録✍️みなさんどうしてますか??
私はインスタに投稿して、いついつ、〇〇出来るようになった〜等記録しているんですが、ふと、もしログインできなくなったら?アカウント削除されたら?と思いやっぱりノートに記録した方がいいかな…💦と考えています😵💫
2人目出産前に上の子のものはやっておかないと💦と思いつつ、育児日記など毎日記録するのは続かなく…
みなさん、お子さんの成長過程どのように記録してますか??📓✍️
- はじめてのママリん🔰(2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1歳までは母子手帳に大雑把に記録、その後すぐ保育園に行き始め、毎日お便り帳に記入しなければいけない園だったのでそこに出来たことなど記入してました!今は別園で月1にノート記入になったのでそこに1ヶ月で出来るようになったことを一気に記入してます。忘れっぽいのでスマホのメモに面白かった語録や出来たことを残しておいてそれ見ながら月1で記入してます!
2人目はとりあえず保育園入るまでは頑張って育児記録つけてみようと毎日少しですが頑張ってる最中です💦園に入ったらお便りノートに残していくつもりです!
![おでんくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おでんくん
わたしはいつ寝返りができたとか歩いたとかそういうのは母子手帳の表みたいなところに印つけてわかるようにしてます!
あとは、三年日記みたいなやつで毎日少しずつ書く日記を続けて書いてます!
書く量も少ないし、読み返すとおもしろいのでずっと続いています😆
-
はじめてのママリん🔰
そういったことは全部インスタにあるので、今のうちにノートに記録していこうと思います😇💦
3年日記すごいですね✨私は三日坊主になりそうなので難しいです…笑
教えていただきありがとうございます🌼- 7月29日
![ぽぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽぽ
私がしているのは、
●母子手帳に書く(スペースあまりないので、少しだけ)
●ぴよろぐの日記に書いてスクショして、フォトブックにする(これからやる予定です!)
●20歳までの成長が書けるノートがあるのでそれに書く
です!!!
-
はじめてのママリん🔰
スクショをフォトブック!なるほとです✨写真はある程度まとめてアルバムに入れるようにしてますが、日記までは手が回らず…😇
20歳までかける物もあるんですね!
知りませんでした💦大人になって日記もらえると嬉しいですね✨
教えていただきありがとうございます🌼- 7月29日
![赤ピク推し♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ピク推し♡
保育園が手書きの連絡ノートで、毎日の成長記録書くことになってます。
なのでそれが育児日記みたいです😊
保育園の先生からのコメントとかもあって宝物です。
-
はじめてのママリん🔰
連絡帳いいですよね!我が家も数ヶ月だけですが保育園に行っていたので、その間の連絡帳は大切にしようと思います😌
- 7月29日
はじめてのママリん🔰
母子手帳にも書く欄ありますもんね!私はそれすら真面目に書いておらず…😇
保育園の連絡帳もいいですね✨
すでに、あれっていつだったっけ?状態なので、今のうちにノートに記録しようかと思います💦
ありがとうございます🌼