※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠・育児が理由での失業保険延長→受給をされた方に質問です。延長期間…

妊娠・育児が理由での失業保険延長→受給をされた方に質問です。


延長期間中は全く働いていませんでしたか?
それともクラウドワークスなどされていましたか?

実は、私は一年ぐらい前からクラウドワークスで仕事をちょこちょこしていました。当時失業保険の延長期間中です。ただ、怖かったのでハローワークで延長期間中の働き方について聞きました。すると、週20時間以内、現状程度ならokとのこと。条件を満たしていたので、聞いた条件内に収めながら仕事をし、最近延長を解除しようと最近ハローワークに電話したのですが、

『少しでも働いたら延長はその時点で終わり。ボランティアもNG』で、私の場合は1年くらい前とのことなのでもうアウト、少しでも働いた日から一年で受給期間は終わってます。

との回答。

前延長期間中に電話をして問い合わせた回答と違いますと言ったのですが、大変申し訳ありませんでした、もうどうにもできないです、との一点張り。

そのあと腑に落ちずネットで調べてみると、やはり20時間以内なら延長解除されないと案内された、というブログも発見し、どの情報が正しいのか分からなくなってしまいました。


もし似たような状況だった方がいらっしゃれば、以下の情報をお聞きできればと思います。

①延長期間中に働いたことはある?
②その時ハローワークに確認はした?
③その時の回答は?
④その後受給はできましたか?

コメント