
マイナンバーと紐付ける口座は、子供の名義でも大丈夫ですか?口座の中身は少ない方がいいですか、普段使っている方がいいですか?皆さんはどうしていますか?
マイナンバーと紐付けする口座は、子供たちのはわたしのじゃだめなんですか?
それぞれ本人たち名義のものじゃないと駄目ですかね?😖
あと、中身はなるべく入ってない口座の方がいいのか、普段から使ってる口座がいいのか、、
みなさんはどうされましたか?
- あいうえお
コメント

優龍
本人名義の口座しかダメですね。
入ってない口座
入ってる口座は
自由です。
この口座を登録して
入ってくるお金はあっても
口座から取られることは
まずないので
気にしないですね。
あいうえお
そうなんですか😭
ほかの投稿で情報漏れないか、、と心配してる方がいらっしゃったのでわたしもなんとなく気になっちゃいました💦
優龍
ただただ
国民への給付金だとか
児童手当だとか
年金だとかの
お金が入ってくるだけの口座で
国は、いちいち
残高をのぞいたりしません。
犯罪の可能性がある人は
登録しなくても
警察や国税が
なんぼでも口座は見られます。
私たちの
わずかな預金の情報など
知られても
全く、意味がありませんので
気にする必要がないです。
あいうえお
そうですよね!
詳しくありがとうございます✨