※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近やっと21.22時くらいに寝て12時、3時、6時に授乳で起きるようになり…

最近やっと21.22時くらいに寝て12時、3時、6時に授乳で起きるようになりました

夜間の授乳が3回だとちゃんとリズム作れてきてるってことでしょうか?
1ヶ月なのでまだ飲む量も少なく朝まで寝るのは難しいと思うのですが、夜は寝るって癖つける為にみなさんしていたことを教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

沐浴→授乳→寝かし付けのルーティンを作り、夜の寝る時間と朝起きる時間を揃える事は新生児期からやっていました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リズムも段々と出来てきている感じしますね✨

    • 7月28日