
幼稚園の先生が妊娠で退職されるため、子供の手紙とマタニティマークのキーホルダーをプレゼントしようと考えていますが、キーホルダーが喜ばれるか不安です。皆さんの意見を教えてください。
いいねで教えて下さい。
子供がお世話になった幼稚園の先生が妊娠されたので退職されることになりました。
お礼も兼ねて、子供の書いた手紙とマタニティマークのキーホルダー(マタニティキーホルダーをハンドメイドして販売する仕事をしています)をプレゼントしようかなと思っています。
子供の手紙はあげるとして、キーホルダーは貰っても……なのかなと不安です😅
皆さんの意見を良いねで教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
手紙だけでいいと思う

はじめてのママリ🔰
キーホルダーもあげていいと思う

退会ユーザー
保護者から何か受け取るのは禁止の園がありますから「今まで退職された先生にもあげた事がある」とか「差し入れした事があるので受け取るのが禁止とかいう園ではないです」とか補足あると回答しやすいなと思いました😅

初めてのママリ🔰
わたしならどちらも嬉しいです🥺❣️❣️

Mon
妊娠に関しては姉妹や母娘、親友でもない限り、マタニティマークを頂いても、もしも流産されたり死産された時に、余計に辛い思い出になってしまうかもしれないので、避けておいた方が良いかなと思うのです。
辞めた園の子供が作ってくれたという一つの思い出が、良い方向になれば良いですが、妊娠出産は何があるかわかりません。
妊娠に関係のないものを差し上げてはいかがですか?
コメント