※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いおママ
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんが縦抱きが苦手で、横抱きが多い。縦抱き練習中も泣く。無理せずゆっくり、首が座れば興味を持つか検討中。

縦抱き嫌い…
2ヶ月半の子です。首がこわくてほとんど横抱きで過ごしてます。最近抱っこひもを使い始めたり、縦抱き練習するのですが十中八九泣きます💦
抱き方が悪いのかもしれないと思うと無理して抱けません。無理せず、ゆっくりでいいですかね?
本人は首が座れば縦の世界に興味を持ちますかね…

コメント

deleted user

まだ首座ってないと横抱きでお母さんと密着していた方が落ち着くんだと思います😊❤️
娘は首が座った4ヶ月頃から、横抱きにすると泣くようになって縦抱きに変えました🥲
赤ちゃんそれぞれに好みやペースがあるので無理して練習したりしなくても大丈夫です😊💕
お母さんは大変な時期ですが、今しかない姿を楽しんでください😊💕

成長に伴って自然と変わってくると思います🙆🏻‍♀️

  • いおママ

    いおママ

    他の友達の子が縦抱きしてて焦ってしまいました💦
    その子の好みやペースがあると思うので、無理せずやっていきたいと思います!

    • 7月29日