コメント
退会ユーザー
まだ首座ってないと横抱きでお母さんと密着していた方が落ち着くんだと思います😊❤️
娘は首が座った4ヶ月頃から、横抱きにすると泣くようになって縦抱きに変えました🥲
赤ちゃんそれぞれに好みやペースがあるので無理して練習したりしなくても大丈夫です😊💕
お母さんは大変な時期ですが、今しかない姿を楽しんでください😊💕
成長に伴って自然と変わってくると思います🙆🏻♀️
退会ユーザー
まだ首座ってないと横抱きでお母さんと密着していた方が落ち着くんだと思います😊❤️
娘は首が座った4ヶ月頃から、横抱きにすると泣くようになって縦抱きに変えました🥲
赤ちゃんそれぞれに好みやペースがあるので無理して練習したりしなくても大丈夫です😊💕
お母さんは大変な時期ですが、今しかない姿を楽しんでください😊💕
成長に伴って自然と変わってくると思います🙆🏻♀️
「抱き方」に関する質問
逆子で女の子なので股関節脱臼のリスクが高いのですが、同じように逆子女の子のママさん達は抱き方や普段気にしていることありますか?? 今まで何も気にせずに横抱きしていたのですが、横抱きはあまり良くないっていうの…
小児科受診 どう診察受けるのかわからなくて 新生児でないし こうしたりあーしたりみたいに抱き方かわるし 服装ももう普通の着用してるしで 母、参りました💦 初めては難しい🥹と実感でした。 何着ていけば良いのやら…
直母が苦手な赤ちゃん 生後8日の赤ちゃんが直母が上手く出来ず 搾乳+ミルクの混合で育ててます。 毎回、直母も一応やるのですが連続で吸えない 先をチュパチュパするだけ、咥えるだけで吸わない 泣いてしまう等々 中々…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いおママ
他の友達の子が縦抱きしてて焦ってしまいました💦
その子の好みやペースがあると思うので、無理せずやっていきたいと思います!