
コメント

退会ユーザー
まだ首座ってないと横抱きでお母さんと密着していた方が落ち着くんだと思います😊❤️
娘は首が座った4ヶ月頃から、横抱きにすると泣くようになって縦抱きに変えました🥲
赤ちゃんそれぞれに好みやペースがあるので無理して練習したりしなくても大丈夫です😊💕
お母さんは大変な時期ですが、今しかない姿を楽しんでください😊💕
成長に伴って自然と変わってくると思います🙆🏻♀️
退会ユーザー
まだ首座ってないと横抱きでお母さんと密着していた方が落ち着くんだと思います😊❤️
娘は首が座った4ヶ月頃から、横抱きにすると泣くようになって縦抱きに変えました🥲
赤ちゃんそれぞれに好みやペースがあるので無理して練習したりしなくても大丈夫です😊💕
お母さんは大変な時期ですが、今しかない姿を楽しんでください😊💕
成長に伴って自然と変わってくると思います🙆🏻♀️
「抱き方」に関する質問
泣き止みません。 私(ママ)が抱いているとギャン泣きが悪化します。 パパ、おばあちゃん、おじいちゃんが抱っこすると スンと泣き止み、なんなら寝るのに 私が抱くと泣き止むどころか悪化します。 新生児のころは、私…
⭐️完ミでミルク飲まない子が卒ミしました⭐️ 今まで散々ママリやインターネットで 「ミルク 飲まない」 「完ミなのにミルク 嫌い」 「完ミ 哺乳瓶拒否」 「完ミ ミルク拒否」…等たくさん検索したり、相談したりしてき…
新生児の縦抱き、これで合っていますか?💦 ゲップが出にくく、毎回吐き戻しするのでその場合は30分ほど縦抱きをしておくといいと聞き調べてみましたがやり方があっているのか分かりません。 少しソファの背もたれに寄りか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いおママ
他の友達の子が縦抱きしてて焦ってしまいました💦
その子の好みやペースがあると思うので、無理せずやっていきたいと思います!