※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

性格悪いかもしれないですけど旦那とかパートナーの方から花束って貰っ…

性格悪いかもしれないですけど
旦那とかパートナーの方から花束って貰っても
私は嬉しくないんですけど
皆さん嬉しいですか?

元々私は虫が大嫌いで花と虫はセットだと思ってて
もし居たらとか考えると純粋に花を綺麗だとか思えない
汚れた心なんですけど(笑)
それもあるし買ってもらっても花瓶に移し替えて
水の入れ替えだとか長さ切らなきゃとか
多少なり世話しなきゃいけないのめんどいなとか
放っておいて枯らしたら相手に悪いなとか
元々花好きとか言ってないのに
とりあえず花あげれば喜ぶだろうとかいう思考とか
正直負の感情しかありません😅

同じ気持ちの人は少ないのでしょうか🫠
お花って結構高いしそれならちょっといいとこのスイーツとかの方が嬉しいなとか思ったり😂

コメント

はじめてのママリ

私は毎日の水やりが苦手なので(お花も好きじゃない)困ります😱💦

人それぞれ好みってありますからねー
別に性格悪いとは全く思いませんよ!

ちなみにスイーツも一切食べられないのでもらっても困ります🤣
むしろ大抵スイーツなので、内祝いとかすらいらないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😂
    てか正直花瓶に刺した後どうするのかよく分かってません😂

    何かお花好きな人の方が女の子らしいとか優しそうみたいなイメージ嫌ですよね😑笑笑

    スイーツダメなんですね😭
    何にせよ何が好きなのかとかもっと考えて欲しいですよね🤔笑

    • 7月28日
deleted user

嬉しくないことはないですが
絶対枯らすし手入れもあって面倒なので、花じゃないほうが嬉しいです!笑 
同額のスイーツの方が嬉しいのは共感すぎます🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何かを贈りたいと思ってくれた気持ちは嬉しいけど
    これじゃないんだよなー感ですよね🤣笑
    どうせ残らない物なら美味しい方がいいです…😂

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

全然いらないですwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方居て良かったです😂
    私も控えめに言いましたが一言で言うとそれです。笑笑

    • 7月28日
わんわんお!

気持ちは嬉しいですけど、花はもらっても困っちゃいますね😂😂
旦那にも花はいらないと伝えてあります(笑)
ズボラだし面倒臭がりなのでもらったあとのお世話が出来ないので…😂
私も食べ物の方が断然嬉しいです💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか欲をむき出しにしたら
    本当に私が欲しいものちゃんと考えた?って思ってしまいます😂
    私もズボラなので買ってきて飾るとこまでやってくれたら少しは嬉しいかもです🤣

    • 7月28日
ママリ

私もお花は貰ってもあんまり嬉しくないタイプです😂結局枯れた後捨てるのがなんか苦手で…
旦那には昔からお花貰ってもあんまり嬉しくないと正直に言ってます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😂
    もっとちゃんと世話してたら長く咲いてたのかなとか
    何で無駄に罪悪感感じなきゃいけないんだ…ともやっとします😅笑笑
    私も何となーく伝えて
    貰った時もあぁ、ありがとう…くらいしか言えなくて😂
    何も貰えなくなるのは悲しいなぁと欲張ってみたりで😂

    • 7月28日
ちゃい

私は花が好きで生花アレンジを習いにいったりもするので嬉しいですが、親戚には花が大嫌い、形が気持ち悪くて生理的にムリ、という方もいるので好みは人それぞれかなと思います😌
なので、性格が悪いとは思わないです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、人間なんだからアレが好きこれが嫌いありますよね😌
    日本は未だに女は花好きだろうみたいな風習ありますよね😂

    お花の見た目は嫌いではないので
    貰うなら造花の方が嬉しいです😂

    • 7月28日
deleted user

私ももらって嬉しくない人です!
夫にも言ってるので、花を買ってくることは100%ないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もはっきり伝えたいんですけど貰った時に花は要らないとか言えなくて😂
    いつはっきり言えばいいのかと😂
    でも最近貰ってないのでなんとなくで伝わったのか私への愛情が薄れたのか😂😂

    • 7月28日
deleted user

嬉しくないしなんなら貰ったとこで即捨てましたwww甘いものも要らない🤣花と甘いもの渡せば喜ぶと思ってる男性嫌いです笑 夫は下手げにサプライズとかしないし、仮にしても絶対あたしが欲しがってたものか好きなブランドの物しか買わないからそこがとにかく好印象でした🤣元々キャバクラとかしててプレゼントアホほど貰ってきたけど男ってセンスない人多くて…😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは中々出来ないですね😂
    甘いもの嫌いな人もいますよね!
    とりあえずもっとリサーチしないと女は喜ばないですよね😂
    確かに花あげとけば喜ぶだろうっていう自分本位なとこが気に食わないのかもしれません😇笑

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

むしろ花束だけでいいです😅
誕生日に限らず結婚記念日や挙式日、母の日、昇進祝いなど色んなお祝いでディナーや旅行に行ったりプレゼント買ってもらったりしますが
必ず花束もプレゼントしてくれますよ😍

旦那に限らず、女友達や両親も誕生日やお祝いで必ず花束をくれるかもです🤔

花屋に並んでる男性にキュンとくるのは私だけですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘が私の誕生日に花をあげたいって言ってくれた時は素直に嬉しかったんですけどね🤔笑
    何か祝い毎には花を贈るが一人歩きしてるというか…笑
    開店祝いとか結婚式とか花で飾るって時はいいと思いますが
    家で楽しみたいと思う人も居れば家の中に花は要らないって人もいるので…😅

    多分はじめてのママリさんの周りの人は花が好きっていうのを理解してやってくれてるんだと思いますが、
    その思いやりがあるのとないのとだと
    同じ花束でも価値が違うんですねぇ🫠笑笑

    花屋に並んでる男性も
    花束あげたら喜んでくれるかな…?
    って人と
    とりあえず花渡しとけば間違い無いだろ
    って人と様々だと思うんですよねぇ😂

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    枯れ始めた部分を切って、小さくなったら移し替えて、ダイニングフラワーくらい小さくなる最後まで楽しみますが
    めんどくさい人は多いかもですね😅うちの主人はお花のお手入れするし盆栽を育ててるので、毎日何かしらに水をやってますが、それが義務なら辛いですよね

    お花のある暮らしができてる時は心に余裕がある時!と思って丁寧にお手入れしてますが、それでも必ず枯れるときはくるので、申し訳ないとか思わなくていいと思いますよ😊絶対に嫌なら捨てちゃえばいいと思います笑

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうの好きならお花もらったら嬉しいですよね😌
    丁寧な暮らしって感じで尊敬します🥹

    でも元気な花をそのまま捨てるのは何かしちゃいけない気がして😂

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌いなものに手を煩わすとプレゼントしてくれた気持ちまで蔑ろになる気がして…
    それよりは花とお別れするか、花を好きになるか捨てるかの2択だと思います!

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    花も頑張って咲いてるって思っちゃうというか、
    花に罪はないと思っちゃうんですよねぇ😂
    望んでないのに犬をプレゼントされた軽い版な感じです😂

    • 7月28日
いけ

同じですよ〜☺️
虫が超苦手なので、お花は困ります🥲

旦那は記念日にお花を贈ったりするのが好きって知ってたので、カップルだった時に早めに生花苦手やから造花がいいって伝えてました!(笑)

プロポーズの時は造花?ブリザードフラワー?を貰いました🙆🏻‍♀️💞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも芋虫系とかだとマジで無理ですよね😱笑

    男性もそこに理想もってたりするんですね😂
    私も造花の方が全然好きです🤣

    相手の好みに合わせてくれる旦那様素敵です🥹

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

貰った瞬間はめちゃくちゃ嬉しいです☺️💕
でも花瓶にさしてる時くらいに冷静になって、めんどくさいなーって思います(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちは嬉しいんですけどね…笑
    後から何で花なんだろうとか思いますよね…🤣
    しかも枯れるし…花の楽しみ方って何なんだろうとか考えてきちゃいます😂

    • 7月28日
はじめてのママリ

私も虫大嫌い、そしてズボラすぎてお花のお世話なんて出来ません😂
虫が怖くて枯れてきたとて触れないし😂
旦那にも付き合いたての頃からお花だけはやめてね!花束もらった瞬間がピークだから!困る以外ないから!て言ってます🤣

スイーツなど処理に困らなくて美味しいものがいいですね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも小さい子供いる時なんて余計な仕事増やすなよとさえ思いますよね😂
    枯れた時のなんか汚らしいのも嫌です😂笑笑
    付き合いたての頃に言っとくのがベストですね😂

    花束にもなると割といいスイーツ買えますよね🤣

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

花いらないです(笑)
結婚式とか行っても断って帰ってました😂🙌
主人にもプレゼントに花はいらないからと付き合ってる時から言ってます🤣🤣
花束持ってプロポーズとかそのあとその花どうすんの?って思ってしまいます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり早めに言わないとですよね😂
    結婚してからまさか花を贈ってくる人だなんて思ってなかったんでびっくりというか😅笑
    皆んな大量のバラ貰ってますよね😂
    私なら大量に枯らす自信があります😤笑

    • 7月28日
ぴっぴ

私は花は嬉しいです〜😊
貰わない限り買わないので💦
きれいなお花とかドライフラワーにしてみたり。
ちなみに若いときはそんなことしませんでした。30代半ば過ぎて自然を愛でるようになりました(笑)虫は嫌いですが。

お高いスイーツは私しか食べないのでもらっても食べきれないし、仕事柄かなりよく手土産としてスイーツいただくので、感動しません😂

旦那がお花買ってきてくれたことどころか、プレゼントなんてもらったことないから、羨ましいなー

でもプレゼントってあげることに満足する人はいますよね。これあげときゃいいだろみたいな。
相手のことを一生懸命考えて、何がいいかな?なにが喜ぶかな?って考えてくれた時間が嬉しいんですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ大人になると趣味嗜好かわるんですかねぇ🤔
    まだ嬉しいの域には行けてないです😂

    スイーツ嬉しくない人も居ることを今日学びました🤣

    やっぱり贈り物しない人も居ると考えると高望みですよね…
    でも我が家も結婚当初より適当になってきてます…🥲笑

    そこなんですよね😂
    旦那なら妻の好きなものくらい把握して欲しいというか😅
    それも高望みしすぎですかね😅

    • 7月28日
アクア

花より団子なので旦那さんには花は要らないって最初から言ってます😆
枯らす自身しかないですし飾る瓶もないですし扱い方知らないので(笑)
物がいいです!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりました😣
    私ペットボトルに刺した事あります…🤫笑
    物、食べ物、花の順番ですよね😂

    • 7月29日
deleted user

汚れた心とは思わないし、性格も悪いとは思わないですよ。
私はお花や植物を買いにお店に定期的に行きます。家の中の雰囲気が明るくなるし癒やされます😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりました😣
    本当ですか😳安心しました🤣
    お邪魔したお家とかに花があったら素敵だなと思いますけどね☺️
    家で虫とか出たらやだなが勝っちゃう人間なので😭笑

    • 7月29日