※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘の発音が不明瞭で心配です。改善方法を知りたいです。

発音の不明瞭さについて質問させてください💦

言葉の遅かった娘も先月くらいからポロポロと単語をこぼすようになりました。それはとても嬉しいのですが、かなり不明瞭です。

きちんと聞こえるのは、10個くらいで
あとはかなり不明瞭です💦

豆→まにゃ
携帯→けーき
ちょうだい→どーちゃ!(どうぞに聞こえますがちょうだいらしいです)
お手て→ぺぺ
お茶→あちゃ


まだあるかと思いますが思いつくのでこのようなかんじで
自発的では無く真似するものでも、かなり不明瞭です。
レモン→ねにゃ!みたいな感じです😢

これは次第によくなっていくものなんですかね…
さすがに不明瞭すぎるかなって思いますか?
どうしてあげたらよいんでしょう…

コメント

ママリ。

1歳の子ですか?
まだ発音不明瞭でおかしくないと思います💦

うちまだなにも喋らないです笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    1歳11ヶ月の子です!といってもお盆で2歳です💦

    なんだかママリとかYouTubeの子ははっきり話してる気がして凄い心配してしまって😢

    うちの子はゆっくりで、1歳4ヶ月なんて人形みたいでした😅🧸

    • 7月28日
  • ママリ。

    ママリ。


    話しているから動画であげてるんだと思います😳

    仮に相談しても発音は年中ならないと訓練受ける対象なないようでそれまでは言葉がでてれば大丈夫と言われました。


    うちもです(^_^;)
    言葉まだまだ遅いタイプみたいです💦

    • 7月28日