![三児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子の疑いがあり、左右の胎児の状況が違うようです。同じような経験をした方はいますか?
心拍は、確認できており、ドクターから何も双子については、話はされていませんが、エコーを見ると一卵性双生児なのかな?と期待も混じり考えてしまってます。
左が7週3日で、胎芽が6.4ミリでした。
卵黄嚢が上下で2つあるように見えました。
右が、7週6日で、退院の際に心拍のみ確認するためにエコーを撮りましたので、サイズは測っていません。
団子状になっていて、胎芽がくっついているようにも見えてしまいます。笑
似たような方いらっしゃいますかー??
- 三児ママ(4歳0ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一卵性の双子妊娠中です(╹◡╹)
私の通っていた産院では 7週辺りではまだ、1人分しかエコーに映りませんでした。胎嚢と胎芽、卵黄嚢のみ。
9週目に健診に行った時に「あれ!?双子だなぁ…一卵性の…」と言われましたよ(笑)
もしかしたら次回の健診で分かるかもしれませんね(^ ^)
![トマトマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマトマン
一卵性の双子ちゃん妊娠中のものです✌︎('ω')✌︎
5週目の時は一つしか見えなかったのに、7週目の健診で「同じお部屋に2ついるねー」って言われてびっくりしました!!
2つとも8.6ミリほどで心拍もその時に2つ分確認できました。
1週間後の健診では15ミリほどになっていましたよー♡
双子判明まで期間が開く場合もあるみたいですね〜( ´∀`)
写真は7週目の時のものです。参考になれれば。
-
三児ママ
ありがとうございます☆
はっきりと先生に見える時期がもう少し後かも知れないんですね(((o(*゚▽゚*)o)))私の場合、7週ですが、実際の大きさ的に1週間ほど遅れていると言われていますので、まだ分からない時期でもおかしくなさそうですね( ´ ▽ ` )
写真までありがとうございます☆(≧∇≦)- 12月4日
-
トマトマン
双子だといいな〜ってどうしても期待しちゃいますよね〜♡(*´ω`*)
次回の健診を楽しみにしてましょう♬
これからどんどん寒くなってくるし、妊娠初期なので風邪などひかれないようにご自愛ください♡- 12月4日
-
三児ママ
ありがとうございます(≧∇≦)すでに、違う件でハイリスク妊婦なので、もし双子ならもっと大変かも知れませんが、幸せな事です( ´ ▽ ` )
ハイリスクの為検診が多くて、8週3日の明日も検診ですので、赤ちゃんに会ってきます(((o(*゚▽゚*)o)))- 12月4日
-
トマトマン
ハイリスクが重なると不安いっぱいになりますが、一生懸命生きてる赤ちゃんをじっくり見てきてあげてください(*゚∀゚*)
日に日に成長してくれてて感動しますよー♡- 12月4日
三児ママ
ありがとうございます☆
なるほど、まだ先生にも分からない時期なんですね!!( ´ ▽ ` )
初めての妊娠で最後の妊娠でもあるので、兄弟が出来ることになるなら、双子ちゃんだと、嬉しいです(≧∇≦)