※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぶん
子育て・グッズ

幼稚園の個人懇談で、息子の成長について先生からの指摘で落ち込んでいます。息子の言葉や絵が遅れていることに不安を感じています。先生の指摘に感謝しつつ、自分の不安もあります。

今日、3歳の息子の幼稚園の
個人懇談でした。

もうメンタルボロボロというか
落ち込んじゃいました。


前々から担任の先生の言葉のチョイスが
人を責めるよな言い方をするなと
思ってはいたのですが

おうちでお絵描きってしないんですか?
息子だけ書けなくて
(みんなの絵が貼ってあってたしかに息子のだけ鼻と目がなかったです)

言葉が遅いです
お母さん、絵本とか読んであげていますか?
他の子はくるまと言えるのに息子はブーブーといいます
昨日何してたの?と聞くと息子だけいえない
そうゆう質問してあげていますか?

などなど


先生も伝えなきゃいけない事なので
ありがたいですし
わかるのですが、自分が何もしてあげてないのかな
と落ち込んでしまいました。


コメント

あいう

保育士です。
3歳児検診はありましたか?
たしかに3歳児検診の項目でまるが書けるか…とかはあると思いますが、顔までは求めてないと思います…
最初と最後がつながったまるがかけてたら大丈夫かと◡̈♥︎

赤ちゃん言葉はそろそろ治してあげた方がいいかな?とは思います◡̈♥︎
3歳児検診でも今日は誰と来たの?どうやってきたの?とか、雨が降ったらどうする?
寒かったらどうする?
暑かったらどうする?みたいな質問は聞かれると思います。
3歳だと答えられる質問なので、答えられないと経過観察や言語の教室、療育を勧められたりします。

別にママのせいではないですが、少しずつ色々な質問をしてあげてもいいと思いますよ◡̈♥︎

できることが一つでも増えたらいいなあ〜って気持ちで◡̈♥︎