※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが急におっぱいを飲まなくなり、激痛がある相談です。原因や対処法について相談しています。

今日、8ヶ月になりました☺️
8ヶ月になった途端、急におっぱいを飲まなくなってしまいました…😥
7ヶ月から保育園に通っていて日中はミルク、朝夜は母乳でお休みの日は手っ取り早い母乳にしていました。
保育園のミルクも最近飲みが悪く担任の先生方からも心配されてます…先週風邪をひいてしまい高熱が出たりで保育園には1週間休んだこともあり母乳の方がいいのかなぁと言われていたんですが…まだ咳と鼻水が残っています。

朝母乳をやってから保育園から帰ってきてお風呂や離乳食を済ませ母乳をあげるまでの10時間ならおっぱいも張らずだったんですが今日は全く飲んでくれずガチガチに張って重くて痛い❗️激痛‼️
離乳食は朝夜の2回食です。

●飲まなくなった原因ってなんだと思いますか?
☆早いけど卒乳?
☆風邪の鼻水や鼻詰まり飲みにくくしている?
☆風邪薬が影響している?
☆母乳が不味くなった?
ほかは思いつきません😰

●ガチガチの激痛おっぱいの脱出、対処法教えてください

コメント

mama

授乳前に鼻を吸っていますか?
鼻詰まりなくても飲まないのなら卒乳かと思います🙌
離乳食で足りているんでしょうね。
母乳での水分補給がない分、お茶とかの水分をしっかりあげるといいかと思います!

ガチガチおっぱいは、激痛になるより少し前に軽く搾乳するのを続けてみてください。
搾乳しすぎると母乳作られ続けるし、放置しすぎると乳腺炎になるかもなので😅

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます😊
    お返事おそくなりました🙇‍♀️
    鼻は吸っていました😥
    ミルクは哺乳類で飲めましたがおっぱいは咥えようと口は開けるんですけどいらない😑って感じです…搾乳してコップでは飲めたので不味くなったわけではないみたいです🤔
    おっぱい離れですかね…

    ガチガチ前搾乳で今はなんとか乳腺炎にはなっていませんが気をつけたいと思います☺️

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

うちの子も8ヶ月で飲まなくなり卒乳しました☺
ただ、私はお酒大好きなので、
産後も夜は搾乳しながらお酒を飲んでました😅
なので卒乳した時もお酒を飲んでたからかガチガチに固まることはなく、自然と元の胸に戻りました💡
飲んでる間は体が温まって勝手にピーっておっぱい出てたからだと思います(笑)

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます😊
    お返事遅くなりました🙇‍♀️
    昨日まで飲んでいたのに😭って悲しくなりました😣
    夜も夜通し寝てくれるようになり楽になりそうです😙
    が、私がまだ慣れずちょこちょこ起きて寝不足です🤣

    • 7月29日