※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

週刊文春のあびる優さんの記事を見て、才賀さんの育児姿勢に感心。ただ、パートナーへの発言や娘さんの言動に戸惑いを感じ、共同親権の重要性を考える。

週刊文春のあびる優さんの記事の無料閲覧のところだけ見ました💦
才賀さんのブログたまに見ていたので、娘さんのことを大切に思って育ててらっしゃるなぁ。と思っていました!
たまにパートナーの方へのモラハラ?的な発言は気になりましたが😅💦
娘さんがあびるさんに、子供を産んだだけのおばさん?みたいな発言をしたと😢
確かに、子供からそんなことを言われたら、周りの大人が刷り込んだのかなと思いますよね💦
共同親権とかだといいのかなぁといろいろ考えてしまいました😱
どちらかにしか養育権がないからこういうトラブルがあるのかなぁと😢

コメント

はじめてのママリ🔰

気になってみちゃいました。
両方養育権が持てたとしても今回の場合同じ結果になってたと思いますけどね💦
もはや養育権どうのという問題じゃないと思います。
旦那様側異常すぎません。
子供が歪んだ子に育ちそうで恐怖感じました。
娘を大切に思ってる人なら娘が悪い事言った時注意する筈です。
結局争いの道具にしか思ってないんだなと感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感じ方は人それぞれなのでどんな意見も否定はしませんが😌
    私はこう思いました!

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただいてから私もネットの他の情報を見てみました💦
    前妻のあびるさんへの発言を
    本人も目の前で聞いていたのであれば、それを正さないのは確かにおかしいですね💦
    親が不仲でも、もう片方の相手の悪口を子供に刷り込むのは確かになしだなと思いました…
    もし自分があびるさんの立場だったら辛いですよね…

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あびるさんもだけ何よりも子供が可哀想だと思って胸が痛みました😢

    7歳の子供が「あんたなんて産んだだけのおばさん」「ママじゃない。優ちゃん。人間でもないし動物だよ」って言えてしまう生活環境。
    それを反抗期だから仕方ないですます父親。

    母親と離れて暮らす子供の心をサポートできてないし、ここまで歪んだ感情を持つって刷り込みは絶対あると思えてしまいました💦

    • 7月28日
出戻りママリ

私もずっとブログ気にして見てました。主さんとは反対側の目線で。えりさんが妊娠を公表したとき、恐れていた事がとうとう、と残念でなりませんでした。

格闘家としての収入がない今、ブログの収入しか当てがないのは確かだし、(今んとこパパ部門一位ですし)そうなると話のタネのお子さんを手放したくないのは頷けますよね。
根っからのD V気質というか、とにかく自分の事しか考えてない。

ただ?産んだだけのおばさん?

あの刷り込みで、全お母さんを敵に回したなと思ってます。

えりさんも自分の子供が産まれたら、わかるんじゃないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    格闘家としての収入ないんですね💦
    私は日本に住んでいないのと最近読者になったので詳しく知りませんでした😅

    なるほど…
    純粋に子供のことを愛しているんじゃないかと捉えてました😅
    もちろん自分の子供だから大切なんでしょうけど💦

    産んだだけのおばさんは衝撃的ですね💦
    誰かが教えないと、子供が考えて発するとは思えないですもんね😭
    自分がもし言われたらと思うと、胸が痛みます💦

    • 7月28日
  • 出戻りママリ

    出戻りママリ


    母親がただ産んだだけのおばさんなら、男はみんなただ精子出しただけのおじさんって事ですね。
    もちろん子供さんの事は愛しているのでしょうけど、自分の娘を命懸けで産んでくれた相手の事を、一番愛している存在にわかっていてそんなひどい事言わせるような男のことを、心底軽蔑します😊

    • 7月28日
ママリ

お子さんが彼女に、ずーっと家族でいようね、って手紙を書いているのを、嬉しそうにブログにアップしているのを見て、お子さんがかわいそうだな、って思いました😢

家族って約束しなくてもずっと家族だって思うのが、あのくらいの歳の子なら普通だと思う。
どんなに嫌なことを母親に言っても、悪いことをしても、家族だから見捨てられない、っていうのが基盤にあって、自己肯定感を身につけていくと思うんです。

それを嬉しそうにブログにアップしている父親は、子供の気持ちに本当の意味で寄り添えているのか…

世間からの目も、あびる優さんの子供をブログでアップして、生計を立てているうちは、どうしても厳しくなると思います💦

もちろん子供を可愛いくて大切にしているのだと思いますけど。

とにかく子供がかわいそう。
子供ファーストにしてあげてほしい。

はじめてのママリ🔰

喜左衛門の新たな告発みました?🥺
あれが本当ならあびる優のもとに子どもがいくのが心配です💦
画像や日付けも入ってるライン画像もあるので本当っぽいですが真実はわからないしどっちが本当のこと言ってるのかもわからないですね😓