※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーぽん
子育て・グッズ

夜中の授乳時に片目が二重になる理由と、朝起きた時に元に戻る理由について相談があります。

夜中の授乳のとき、たまに二重になってるのは何でだろう😯?

朝起きると一重に戻ってます😨

片方二重、一重だから両方そろってほしいなー😆

コメント

RM

おはようございます(^^)

うちの娘はずっと片方だけ二重です。
でも、たまに両目二重の日があって、未だに定まりません(~_~;)

一重か二重かでだいぶ違って見えますよね笑

夜中は眠いから(寝ていたから)二重になりやすいとか?
娘は眠いとき二重が多いです。

  • なーぽん

    なーぽん

    おはようございます☺
    かわりますよねー!
    くりくりしててすごい可愛かったです(笑)
    朝起きたら、また戻ってるんだろうなー😭
    どうせなら両方一重でよかったです😣

    あーなるほど!眠いと二重になるって大人でもありますもんね🌠

    • 12月4日
  • RM

    RM


    朝が起きたら戻るんですね(^^)
    夜中に授乳してくれる
    ママにだけ
    特別に見せてくれる
    また別の可愛い顔…♡ですね!

    私自身も片目だけ二重なので、
    うちは遺伝かもです⤵︎

    いずれにせよ、
    たまらない可愛さなんですよね♡笑

    • 12月4日
  • なーぽん

    なーぽん

    たしかに!!
    旦那はまだ写真しか見たことないです(*´ω`*)
    そう思うと嬉しいですね❤

    うちは旦那が片方二重なんです!(笑)これも遺伝なんでしょうか😆

    • 12月4日
ひがちん

眠いからかな???息子は眠い時と 風邪をひくと なぜか二重に…ヽ( ̄▽ ̄)ノ

  • なーぽん

    なーぽん

    大人でも、眠かったり風邪ひいたときだけなるひといますよね(笑)

    • 12月4日
ゆってぃ

おはようございます!
一重、二重伝説(笑)
産まれて直ぐにパッチリ二重の子も居れば両親二重なのに子供は一重の子も居ます。
逆に両親が一重なのに子供は二重とか。
私も気になりネット、ママリで探してみたら遺伝で決まるらしくどちらかの親御さん(祖父、祖母)が一重なら一重の可能性もあるそうです。
まだ赤ちゃんは毎日顔も微妙に変わって行くし歩き出すと引き締まるので一気に二重になる子も居るそうです。
うちは主人は片方二重で片方一重だったのがやっぱり幼児位には二重になってたそうです。
義理妹の子供も一重だったのがこの間会ったら二重になってました。
ちなみにうちの娘は今奥二重でびっくりして起きた時二重になってます(笑)
どっちだよーっ!って思いますがゆっくり見守ろうと思います。

  • なーぽん

    なーぽん

    私も調べたことあります🌠
    二重が優性ですよね!
    祖父母のことは知りませんでした😀
    ハイハイしだしたら変わったりするらしいですね🙈💓
    毎日会わないと急に変わることもありますもんね!

    毎日変化したらたのしみになりますもんね(*´ω`*)

    • 12月4日
まさこ

眠いからですかね〜。

うちは生まれてすぐは一重か、奥二重でしたが、今はぱっちり二重です💡
一重よりも二重、髪はストレートよりもくせ毛が遺伝子が強いみたいです。
うちは旦那さんが二重、私が奥二重、髪は旦那さんがくせ毛、私がストレートですが、娘は二重のくせ毛で旦那さんの遺伝子が強いみたいです。
顔も旦那さんです😊

  • なーぽん

    なーぽん

    うちもうまれたときがっつり一重でしたが、少し前から片方一重でした🌠
    くせ毛の方が遺伝するんですか(;_;)
    私はストレートだけど旦那は少しくせ毛なので遺伝しちゃいますよね😭
    うちの子は顔は私似なんですけどねー❤

    • 12月4日