
コメント

退会ユーザー
基本的にはそうです。
本当に大切で弁償してほしい洋服の場合は、その旨を伝えると各園で対応は変わってくるかと思います。

るー💜
今までなくなったことはないですが、もしそのようなことがあれば諦めます〜!
-
☺︎
コメントありがとうございます!
諦める以外ないですよね😭
まだ買って2回とかだったんで地味にツラいです😂- 7月27日
-
るー💜
わー!それは少しショックですね、諦めなければと分かっていても!笑
- 7月27日
-
☺︎
そうなんです😂
しかも保育園着ほぼ西松屋の我が家が奮発して買ったユニクロのハーフパンツなので余計に😂笑- 7月27日
-
るー💜
わっかりますそれwww我が家も西松屋で溢れてますが、たまーにユニクロ。めっちゃショックですね😂
- 7月27日
-
☺︎
ユニクロごときでって話なんですけど、西松屋の2.5倍くらいの値段なので本当に【地味に】ツラいのです😂😂😂
共感していただいてありがとうございます😌
ちょっとスッキリしました🤣🌈- 7月27日

はじめてのママリ🔰
園側に伝えて出てこなければ諦めます😭
我が家は、お着替えの時に間違ってお友達のが入ってた時は必ず洗濯して先生にお渡ししてますが、過去にうちのが無くなった際、結局出てこなくて見つからなかったこと数回あります😓
-
☺︎
コメントありがとうございます!
そうですよね😭
先生に伝えましたが中々出てこず…
今まではしばらくしたら出てきてたので、今回もそうであってほしいと思いながら諦めつつあります😂- 7月27日

退会ユーザー
綺麗な状態だとしれっとパクる人いるんですかねぇ…
うちも1回、ありました。
お下がりでしたが綺麗な状態のプティマインの服で、その日は娘がどうしてもそれを着たいと。普段なら紛失も考えて安い服なんですが仕方なく着せていったら紛失…
保育園用にしてなかったので、名前も書いてなくて💦
諦めました。お下がりだからいいやと💦
でもそういう事があると、学年関係なく各クラスに張り紙されます!「○○組で○色の○○が紛失しました、心当たりのある方は〜」みたいな。
園の対応は出来る範囲でしてくれたので、諦めがつきました。
-
☺︎
コメントありがとうございます!
はい…考えたくはないですがそんなことも思ってしまったり😂💦
タグに名前シールだったので外された?とか…
こんなこと考えたくないんですけどね💦
プティマインの服はショックすぎますね😭😭
0才から2年お世話になった担任の先生は手描きの絵付きでお知らせしてくださっててしばらくしたら返ってきてたのですが、今の先生はそんなかんじでもなく…
最初にお世話になった先生の対応が良すぎて余計にモヤモヤしてしまいます😂- 7月27日
-
退会ユーザー
有り得なくはないですよね💦💦
保育園の先生って、学年上がるごとににやっぱりちょっと雑というか手をかけてられないからアッサリしますよね😂😂
娘が1歳児クラスだった時の先生と今の4歳児でやっぱ色々と全然違いますし…😂
自立させてくれる分、そういう事にはだいぶ無頓着にはなるかなと思います😭
もちろん先生にもよりますが😭- 7月27日
-
☺︎
本当にそうですね、良くも悪くもあっさりしています😌
毎日何事もなく保育してもらえるだけで有難いと思えばモヤモヤも消えますね😌- 7月27日
☺︎
コメントありがとうございます!
やはりそうですよね😭
弁償はさすがにやりすぎですもんね🥲