

はじめてのママリ🔰
初期でしか使ってないので、長くは使えないと思います(>_<)

✧*。あや✧*。
うちは旦那が使いもしないのに買ってたらしく棚にねむってたので、ラッキー⭐︎って感じで使ってました( ¨̮ )
あるとめっちゃ便利ですが、⬆︎上の方も言われてますが、しばらくしたら角切りとかになるので長くは使えなかったです(-_-;)

退会ユーザー
うちはもともとタイガーのブレンダーを持っていたのですが…
離乳食では全然使いませんでした💦
ブレンダーはある程度量がないと使い物にならないので、ミキサーでがーっとが一番楽でした😃
もう一ヶ月たってて順調なら、あまり出番なくモグモグ期に入るかもです💦
うちも1ヶ月ですが…うちの子はドロドロが嫌いで『噛めるもんよこせや~😭』とギャン泣きするので包丁で刻んでます😢
でも双子ちゃんなら少しでも負担減らしたいですよね💦
今後離乳食以外でもブレンダー使いそう、離乳食もゴックンをもう少し練習することになりそうとかなら購入もありかなぁと思います😊

きゃをんぬ
ブラウンのを使ってました٭¨̮
握り具合で力調節出来たり、掃除も楽で良かったですよ♪
カミカミ期くらいまでは重宝してました。
いや…離乳食作りが下手くそでして…あと執拗にムラなく食材なりご飯なりすり潰さないと気が済まなくて…
コレ買う前はすり鉢でやってたんですが、ストック作るのに30分掛けて米をすり潰してまして。粥だけでです。
腕も疲れるし、子は泣くし…。
このブレンダー使ってびっくりしました。長めの10秒くらいで粒1つないトロトロ粥が出来ちゃうのですもの…。
今は流石に子供のご飯では出番少ないですが……ハンバーグ作る時はべらぼうにあっという間にタネが出来ます笑
コメント