
コメント

双子マタママ
産まれた時の体重にも寄りますが、母子手帳の成長曲線で極端に枠外になければ大丈夫だと思いますよ!
1日増加量を計算すると大体どのぐらい飲んでいるかとか、1日どのぐらい増えているかが分かります!
ご自身だけでやるのは難しいので近くの助産院や産んだ産院の母乳外来などを利用したり、保健センターに連絡して体重を測ってもらうと安心できるかもしれませんよ!!

退会ユーザー
今日4ヶ月になりました🙋🏻♀️
3ヶ月なりたてくらいで6.5だったので、今は7.4くらいあるかな?という感じです😊問題ないと思いますよー!
-
はじめてのママリ🔰
普通に3ヶ月の枠越えちゃってたんで心配で😭
- 7月27日

はじめてのママリ🔰
私の3ヶ月の娘も体重計の正確さはわかりませんが同じ計算方法で測ったら8キロありました😅
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!安心しました!
ちなみにおむつのサイズはなんですか??- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました、、
私はまだSです!ちょっときつそうなので使い終わり次第Mにしようと思ってます!M試しに履かせた時は結構大きい感じでした!- 8月18日

はじめてのママリ🔰
同じく完母で3ヶ月の女の子がいます!体重は7.7キロで先日おむつをテープタイプのLサイズに変えました☺
湿疹があるので小児科に週一回通ってますが、体重について言及されたことはないです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ただまだオムツもSで普通なんです💦
サイズアップさせた方がいいんですかね、、😢- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
サイズアップのタイミングは色々ですが、ネットで見た太ももに跡がつくようになった頃に変えました!今窮屈そうじゃなければまだ大丈夫だと思います☺
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
分かりました!教えて頂きありがとうございます😭
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!お互い頑張りましょう😚
ちなみにうちの子も成長曲線はみ出してます(笑)- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
元気なら大丈夫ですよね😭気にしすぎも良く無いですもんね😢
少しホッとしました😮💨
ちなみにそちらのアプリ?はなんですか??- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
母乳なので気にせず飲んでもらってます!私もママリさんと同じく体重が多くて心配で友人に相談したのですが、「動き始めたらちゃんと痩せるよ!」って言われました☺
このアプリはMAMADAYSってやつです!- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!娘のペースで成長見守ります👶🏻
ありがとうございます!早速インストールしました!!- 7月27日

☺︎
授乳回数や時間もほとんど同じで7.5キロです☺️枠外じゃないと思いますよ😯ギリギリ曲線上じゃないですかね👏🏻☺️ちなみにオムツは6キロ超えてからMにしてます😊おへそが出ちゃって😂
-
はじめてのママリ🔰
女の子だと枠外なんです😭💦
ミルクを飲ませるタイミングどうしてますか??
泣いたりしてからあげてます?😭私、今の季節特に水分補給大事なのかなと特に機嫌も悪く無い時に3時間開くとあげてしまったりしてて😢なのでふえすぎちゃってるのかな、、と😭
機嫌悪くなってからあげたらいいですかね😮💨- 7月27日
-
☺︎
性別でも変わるんですね😯その分身長もあるなら全然問題ないと思いますよ👏🏻🥹身長は下限なのに体重は上限だと気になりますが、そうじゃなかったら遺伝とかでも身体の成長具合には差が出るので😊
ミルクというか授乳ですかね?😯日中は泣いてからあげてますが、最近は遊び飲みがあったりで2.3口飲んでは離してを繰り返すので片方5分飲んでても大して飲めてないように感じます😂- 7月27日
はじめてのママリ🔰
枠外なんです、、😭
枠外の場合、ミルクの回数を減らしたりするべきですかね??
双子マタママ
枠外でもまだ3ヶ月なのでそんなに気にしなくて大丈夫ですよ!
これから寝返りやハイハイなど運動量が増えますし、我が家の長男も3208gで生まれて身長より体重の方が大きくてお腹がタヌキの置物みたいだったけど、今現在少しずつ落ち着いてきていてようやくお腹ぽっこり可愛いねーレベルまできましたから🤣