
コメント

♪miki♪
赤ちゃん用のドーナツ枕(真ん中が少しくぼんでるやつ)いいですよ♪
うちの子二人ともよく寝る子でしたがドーナツ枕様々!!頭の形よく褒められます。丸坊主似合いますよ♪

Yudu&IbuMAMA
頭の形は 基本、遺伝ですよ。
寝かせすぎで絶壁になるというのは、昔の人だけです。
うちの子は パパと同じ頭の形をしてますし、私は母親と同じ頭の形です。
-
あやか
返信ありがとうございます!
遺伝ですか…😭
確かに旦那が絶壁気味です…- 12月4日

Rin♡
うちもかなりの絶壁で、健診で相談したら、これからだんだんと起きてる時間が多くなれば徐々に丸くなっていくから、心配ないよと言われました😊昔は男の子と言ったら坊主頭だったので、絶壁が目立ったけど、今は坊主頭の子の方が珍しいからね とも言っていました😁
-
あやか
返信ありがとうございます!
ほんまですか?(๑°o°๑)
それなら少し安心です!✨
ありがとうございます!- 12月4日

退会ユーザー
絶壁は遺伝と聞きましたよ^_^
-
あやか
返信ありがとうございます!
遺伝…それはそれで可愛そうなことに😭- 12月4日

煌ちゃんmam
うちもかなりの
絶壁ちゃんでしたが
寝返り~つかまり立ち
とゴロゴロしてる時間が
減ってきたら
自然と治ってますよ(^-^)
うちの場合
うつ伏せじゃないと寝なかったので
治るのが早かったのかもしれませんが(*Ü*)
-
あやか
返信ありがとうございます!
うちの子うつ伏せが苦手なようで
すぐ泣くんです😭
自然と治ってくれるなら嬉しいです😇- 12月4日

アルヱ
生まれた頃から明るい方を向いて寝てることが多かったので、生後1ヶ月くらいから向き癖気にしてドーナツまくら使ってましたが結局、3ヶ月頃には立派な絶壁になっちゃいました😭
でも、5ヶ月前くらいに寝返りを覚えてうつ伏せで寝るようになり、起きて座ってる時間が長くなるにつれだんだん形が整ってきて、今は絶壁ではなくなったものの、向き癖があった方の後頭部がちょっと斜めに出てる程度になりました(´^ω^`)
みなさん言われるように遺伝もあるだろうし、頭の形は6ヶ月くらいまでは結構変わるらしいので、向き癖があれば直してあげる、ドーナツまくらを使う、くらいで大丈夫かなぁと思います😁💦
-
あやか
返信ありがとうございます!
やっぱり5ヶ月ごろがポイントなんですね!😊
できることはやってみて
自然に治ることを祈りながら
様子見てみます💕
ありがとうございます!!!- 12月4日
あやか
返信ありがとうございます!
ドーナツまくらいいんですね☝🏻️
試してみます\( ˆoˆ )/