
2歳の息子が胃腸炎で嘔吐し、保育園に行かせた後悔。明日も休ませるべきか悩んでいます。仕事もあるが子供の安全が心配。
みなさんなら、どうしますか?
一昨日、少し遠出して外食して帰宅。夜に2歳の息子が嘔吐。水分とっても嘔吐で水分とれず。翌日朝は元気そうだったが、お水飲んだらやっぱり嘔吐。病院行って、胃腸炎と診断。水分やゼリーだけ摂取して、落ち着いたのか、夕方には元気になってお粥も食べれた。夜は元気すぎるくらい元気で、今日は朝ご飯も控えめに食べて保育園に行きました。
給食は5割くらい食べたようですが、機嫌よく遊んでました。
保育園から帰ってから夕食時、また嘔吐。夜ご飯食べてないのに、急にゲロゲロ。昼の給食の未消化分が出てきました。
まだ本調子じゃなかったんだなーと思いました。
今日、保育園に行かせた事を後悔しました。
水分は少しずつ取れますが、ご飯は食べれません。
明日も保育園休ませるべきでしょうか…。保育園いって、水分だけ取らせてもらうか…
私も仕事をしており、なるべく仕事に行かねばなりません。
でも、子供が心配。
自分の中では、明日は休ませるつもりでいるのですが、それでいいのか…背中を押してもらいたい自分がいます。
- 初めてママリ(3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

とんちゃん
うちの園は胃腸炎の時は嘔吐なくなるまで登園できないですが、園からは何も言われてないのでしょうか?
給食は普通食だから、まだお子さんのお腹には負担だったのかなぁと思いました。

ママ
私なら休ませます!🥲まだ本調子じゃないし食事がきちんといつも通りとれるようになってから行かせます🥺
-
初めてママリ
そうですよね!
ちなみに、お仕事はされてますか?
仕事を休む罪悪感が、ありますよね🥲- 7月26日
初めてママリ
保育園は特になにも言わなかったです。
今朝の時点で嘔吐も止まっておりましたし、元気でしたので…
とんちゃん
決まりがないのですかね?
とりあえず今日も嘔吐したのなら明日も様子見たほうがいいと思いますが、、
初めてママリ
そうですよね!ありがとうございます🥲そう言ってもらえると、励みになります!