
コメント

はじめてのママリ
全く同じ感じです。
胃腸炎、コロナ、、疲れますね。
そしてうちも自粛したり頑張ってたけどコロナになりました。
周りも言ってますが、コロナより胃腸炎の方が何倍も大変って聞きます。
お子さんの体調、(特に発熱がないか)様子みてあげてください。
特に重症化はしないと思いますので大丈夫ですよ✨
RSとかもコロナより怖いなと感じます。
子育て中、下の子もいるし神経使いますよね。
お母さんは寝れる時に寝てください!!

ツー
子供たちも、保育園で合計3回濃厚接触者になりましたが、一度も移ってないです🙆
(特に下の子は未満児なので、みんなマスク無し、オモチャ舐める子もまだまだ居る環境です😂)
家に閉じこもり生活は本当に辛いですが、思ったよりは感染しないイメージです🤔
-
ままり♡
回答ありがとうございます😊✨
ほんとですか✨✨希望が持てます!うちは、3歳児ですが、熱中症が怖くて、マスクさせてませんでした…😭感染していないといいです💦- 7月26日

ままり
今月出た5人のうち4人はうちの子どもたちのクラスの子でした。笑
出るたびに自粛はしてますが、いつかはなるものだと割り切って、コロナのサポート保険に年明けから加入しました。
もしかかってもお金が多くおりるようにして、かかっても悲しみだけではなくなったので感染したらした時!その保険代でなにか楽しいことをしよう!って思えるのですこし気持ちが前向きにはなりましたね。
もちろん無駄になるのが1番ベストではありますが、園に通っている以上仕方ないし、旦那もリモートは無理な職業なのでね。
感染する時は無症状、軽症でありますように!といつも願ってます🤣
お子さんもできれば未感染!感染してても無症状、軽症でありますように!
-
ままり♡
回答ありがとうございます😊✨
4人も!お子さんは無事だったのですか?
サポート保険、検討してみます✨うちは、地方都市の田舎のほうなのですっかり油断していました💦
本当に、感染しても軽症でありたいです💦
ありがとうございます😭✨- 7月26日
-
ままり
子どもたちは感染しなかったです。
先週は下の子のクラスで立て続けに出たので休ませてましたが一応日曜日に抗原検査をして全員陰性で、今週はしっかり通わせています🤣
うちも田舎で園では2月に初めて感染者が出たんです🤣でも今年に入ってまだ園では10人いってないんですよね。
だから最近立て続けでちょっと焦りが出ました😅
正直友達と会うのは怖いので会うのは身内だけにしてます。
うつされる分は構わないですが、うつしてしまったら申し訳なさすぎるので😱
おうち時間楽しみましょ😌- 7月27日
-
ままり♡
お子さんたち強いです👏✨抗原検査をすれば安心材料になりますね!
うちも園も感染上はそんな感じです!今回も、かなり久しぶりに(数ヶ月ぶり)陽性者出たのですが、それがまさか息子のクラスとは😭😭
そうですよね😢おうち時間を充実させたいです✨- 7月27日
ままり♡
回答ありがとうございます😭✨
お子さん、コロナになってしまったのですね😢症状はどんな感じでしたか?
RSも怖いですよね😭昨年上の子がやりましたが、高熱の期間が長くてこれまたメンタルがやられました😭
優しいお言葉をありがとうございます😭✨
はじめてのママリ
第6波の時でしたが、38℃が2日間出たのみで、咳と鼻水はありませんでした。
兄弟2人とも同じ症状でした。
なので完治してから約1週間元気な子供達と家に閉じこもってる方が苦痛でした🥲
早く5類になって欲しいと願うばかりです。。
ままり♡
そうだったのですね!!それは凄く大変そうです😭
本当にそうですね💧そして収束してもらいたいです…