
コメント

はじめてのママリ🔰
子供の言動って不思議ですよねー🤔
私たちもそろそろ2人目をという感じで仲良し始めた頃、上の子がかなり荒れだして
「ママとパパは弟の面倒ばっかり見るから嫌なんだ!」と泣く毎日😭笑
結局、その時はダメだったのですがその翌月、上の子が似顔絵を4人書いてて
「この小さい子は誰?」と聞くと「弟だよ!」とニコニコして答えてくれました✨
その時は本当に赤ちゃんがお腹にいました!
その翌月、私自身が女の子を出産する夢を見て泣いているので理由を尋ねると
「私は女の子なのにみんなが男の子って言うのがいやだ!」と言われました😂
そしたら本当に女の子が産まれてびっくりです笑
そういうのって本当にあるんだなーと感じた出来事でした♪笑
ままりん
コメントありがとうございます!!
えぇー凄い🥰❣️❣️
本当にそういうのあるんですね😂
上の子がそういう事言うの初めてで
旦那とえっまさかねーって話
してたんですよね🤣
でも記憶は曖昧ですがたまたま
排卵日に仲良ししてて可能性は
無くはないかもとか思ったり😂
はじめてのママリ🔰
もしかしたらがあるかもですね✨
今回は違っても近々とか♪
楽しみですね✨
ままりん
有り得そうです🤣
でも上の子は下の子に結構
意地悪されてて赤ちゃんいらない
言われてるんですよね😅💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
下の子はやっぱり強いんですかね笑
ままりん
下男の子で凄い強いです😂
お姉ちゃんと一緒に遊びたいけど
まだ言葉では言えないから
意地悪が凄くて😅💦
はじめてのママリ🔰
なるほど笑
うまく和解できるといいですね🤣
今、私が入院中なので帰って上の子と対面した時が楽しみになりました笑
ままりん
和解出来るといいですが
まだまだ長そうです🤣🤣
新生児の時は逆にお姉ちゃんに
オモチャかのように扱われて
ましたwww
こっちはヒヤヒヤでした😂
はじめてのママリ🔰
何歳差ですか?✨
確かに😂
上の子どもにとってはメルちゃんみたいな感じですよね笑
どうなるんでしょう🤣
ままりん
4歳差です❣️
ずっと見てないと勝手に
抱っこしてたりするし上の子が
お世話好きだったら大変かもです🤣🤣
はじめてのママリ🔰
お世話大好きそうで妊娠中から人形でずっと練習してたから勝手に色々しそうですね笑
気をつけます😂
ままりん
ある意味要注意人物ですね🤣