![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お腹が張っていても自覚がなく子宮頸管が短くなる人はいます😣
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
私がそうです(>_<)
お腹の張りが感じられないのに頚管長どんどん短くなりました💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦なにか自覚症状とかはありましたか??
- 7月26日
-
み
全くないです💦
27週から35週まで入院になりましたが、モニター取っても一切張らないのに頚管長短くなる時もしばしありましたよ〜😭
上の子の時はなにか切迫気味とかありましたか??- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
今19週でお腹のエコーだけなので子宮頸管の長さとか測ってないんですが毎回測られるものなんでしょうか?
1人目は特に切迫にはならずだったのですが35週で破水し、36週で出産しました💦- 7月26日
-
み
多分次の検診で測ると思いますよ!そこで短めだと毎回測るようになるのかと…!私の産院はそうでした(*゚O゚*)
- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 7月27日
はじめてのママリ🔰
えっそうなんですね💦
自覚症状なく、検診でわかるかんじでしょうか?
はじめてのママリ
そうですね😣全く自覚症状がない人はそうなりますね😣
私は切迫早産にはなりませんでしたが、お腹が張ってても自覚症状があまりなく、36週の健診で初めてNSTした時に結構張ってました。
はじめてのママリ🔰
なるほど😔
次の検診でちょっと聞いてみます!ありがとうございます!