
コメント

はじめてのママリ🔰
どろっとした織物は粘液栓って調べた時書いてあった気がします!わたしも臨月の時に何度か出ました!
でも結局おしるしが来るまで子宮口も1cmまでしか開いてなかったです、、
はじめてのママリ🔰
どろっとした織物は粘液栓って調べた時書いてあった気がします!わたしも臨月の時に何度か出ました!
でも結局おしるしが来るまで子宮口も1cmまでしか開いてなかったです、、
「出産」に関する質問
今年40歳になる友人が2人目を迷っています。 自然にはなかなかできず、タイムリミットもあって不妊治療をするかどうか迷っている感じです。 でも、1人っ子のままでも充分幸せだからこそ不妊治療までするか悩んでいるみた…
寝るとき、腹帯や腹巻きは着けてますか?または着けてましたか? 現在、寝るときは冷え対策もかねて就寝時もOKの腹巻きタイプの腹帯を着て寝ています。 真夏出産予定なのですが、夏も腹帯着て寝るのか!?と考えていまし…
愚痴です 緊急入院になり今日で1週間経ちました。 最初の頃の夜勤の助産師さんすごく話しやすかったのですが昨日今日と地獄です。 昨日の人は採血も下手(他の人1発のところ7回も刺された)ノックもしないで入ってくる、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり🌷
ありがとうございます❁
粘液栓というものがあるんですね!子宮口は柔らかく、1人目の時も5センチとか開いてたのですが、全くおしるしなど兆候がなく痛みもなかったので兆候かあるとわかりやすい!と思ったのですが、、、。やっぱり兆候があったからと言って、すぐには出てこない時もあるんですね、、、。
はじめてのママリ🔰
もうなんかみんな共通で同じ事が起きるようにして欲しかったです笑
ままり🌷
ほんとですよね笑
みんな予定日ぴったりに産まれるとかにして欲しかったです笑
はじめてのママリ🔰
何がなんでもピッタリで、悪阻もお腹の張りとかもみーんな一緒がいいです笑