※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

千葉県八千代市、船橋市あたりで比較的発熱外来やPCR検査を受けやすい病…

千葉県八千代市、船橋市あたりで比較的発熱外来やPCR検査を受けやすい病院知ってたら教えて欲しいです😭
PCR検査ってそんなすぐ受けられないですよね…?😭

今日は子供が発熱で保育園から呼び出し。
私は5日くらい前から喉が痛くて、喉だけで他は異常なく、喉は良くも悪くもならずでした。でも今日子供を迎えに行ってるあたりから体がだるくて…倦怠感?がすごいです。熱はないのですが。
そういえば4日くらい前にcocoaで30分くらい接触確認の通知がきてたし、私コロナなのでは?と急に不安になってきました。
でもネット予約のところはもうずいぶん先まで予約いっぱいだし、越してきたばかりでかかりつけ医もないし、発熱外来のホームページ探してましたが、体調も相まって文字ばっかり見てたら気分が悪くなってしまいました💦
子供も熱があって抱っこ抱っこで座るのを許さないのでつらいです…
風邪にしろコロナにしろ受診したいなと思うのですがこのご時世で探すの一苦労です😢
子供の発熱外来も行きたいし、もし私がコロナで移してたら…と思うと💦💦
色々書きましたが何かアドバイスあればお願いします🙏

コメント

ユイ

千葉県だと今検査キット配布とか始まったみたいですね!
それも時間かかるかもしれませんが、参考になれば…。
子供の発熱だけなら緑が丘メディカルクリニックというところで電話したら診てもらえるかもしれません。ただ、ここはコロナの検査はしてません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先程市に電話したら教えてもらえたので、キット一応申請してみました!
    ありがとうございます!私がコロナだと受診できなさそうなので私から受診した方が良さそうですね…😂

    • 7月26日
deleted user

発熱してれば受けられますよ!!
市川じゃ遠いですかね?
妙典駅の吉田子供クリニックはPCRあっさり受けさせてくれますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今検索したら先生が陽性になったみたいで明日まで休診でした🥺💦
    木曜も改善しなかったら連絡してみます!ありがとうございます😊

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

お子さんとふたりで検査を受けたいんですよね?
小児科も内科もなかなか予約がとれないと思うので耳鼻科の方が受けやすいかもしれませんね💦
大人だけになりますが前回のコロナのピーク時に北習志野にある花輪病院ですぐ検査出来ました。たまたまキャンセル枠があったのかもしれませんが電話した翌日に受けれました。
先週息子の咳と鼻水で飯山満駅にある矢島耳鼻科にかかりましたが検査するか聞かれましたよ。(抗原かPCRかはわかりません💦)うちは検査しなかったのですが2時間待ち、駐車場の台数も少なくて外で待機するのも物凄く大変ですがそれでも良ければ電話して聞いてみてください💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できることなら二人で受けたいです😭
    耳鼻科は見てませんでした!探してみます〜
    病院の情報もありがとうございます!体調悪い中2時間待ちはきついですね…こんな時代なので仕方ないですが😭💦

    • 7月26日
ペンギン太郎

先週、コロナ疑惑で私が体調崩していたのですがどこの発熱外来も受診不可でした

前のピーク時は受けれた病院は今回1分で予約終わってました…💧
発熱相談センターも100回以上リダイヤルして繋がったとしても、何日も高熱出してる方もまだ受診できてない人がいるとのこと。結局、県の検査キット申請しました。

もしかしたら、キャンセル枠なりあるかもしれないので体調無理しないように電話してみる他ないかもしれません。
お子さんの解熱剤なり、ご自身の薬をなんとか確保して対処療法するのが最優先かもしれませんね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変でしたね😭💦
    前回のピークより探すの大変ですよね!相談センターもそんなに繋がらないんですね…。私も検査キット申請しました〜😢
    解熱剤はあまりがあるのと、私はゆっくりしてれば治りそうですが、ようさんは結局検査せず自然治癒でしたか?💦はっきりしない状態だと仕事にも行きづらくて…

    • 7月26日
  • ペンギン太郎

    ペンギン太郎


    あれからお子様の体調やママリさんの体調はどうですか?
    お薬はあるんですね!良かった💧
    休める時は本当ゆっくりしてくださいね💦

    私は結局自然治癒でした。
    仕事先は抗原検査の陰性で復帰は出来たんですが、保育園が抗原検査の陰性だけでは預けられず。何か医師の診断がなければ…とのことだったので、発熱引いたあと耳鼻科で診てもらいました。

    周りでRSも流行っているようなので、判断もしづらいですよね💧

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お気遣いありがとうございます😭
    朝には平熱になってました!私の体調は変わらずなので、朝から電話しまくって病院来ることができました💦
    保育園は抗原検査の陰性だけじゃダメなんですね…耳鼻科で診てもらえてよかったです😭👏
    今色々流行ってますね…受診するのも一苦労だし、ほんと大変な世の中です😢😢😢

    • 7月27日
  • ペンギン太郎

    ペンギン太郎


    病院受診出来たんですね!良かった!!

    保育園によるのかもしれませんが、説明した際に園長先生に確認してもらったら、抗原検査だけでは…症状もあってお休みしてたので…と伝えられました💦
    集団保育としては当然の判断かとは思います💧が、色々と病院受けれなかったりでメンタルやられますよね💦

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局私は急性扁桃炎、子供は手足口病でした💦
    うちの保育園は抗原検査陰性で大丈夫みたいです😭ほんとに色々大変でメンタルやられますね…
    コメントいただけて心強かったです!ありがとうございます💕

    • 7月30日
ぐーすか

八千代市でも船橋市でもないのですが、うちは船橋市に住んでて病院がどこもいっぱいなので発熱した時は白井市の千葉白井病院にお世話になることが多いです。
千葉白井病院の小児科は他と比べると空いてます。木曜日が休みです。土日もやってた気がします!
予約なしでいけますがPCRじゃなくて抗原検査です…必ずやってくれるわけではないので保育園ででたのでやってほしいとお願いしてやってもらいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白井の病院教えていただきありがとうございます!
    車があれば行きやすいんですけどね😭私一人だとなかなか…土日もやってるのはありがたいです✨
    今回はなんとか八千代の病院受診できたので、またこのようなことがあったら利用します🥺🙏

    • 7月27日