
コメント

退会ユーザー
うちの会社(ドラッグストア)にはいますよ〜👍復帰ではなく無給で休職扱いでしたが🙋♀️
今は入社1年未満でも育休取れるし給付金の条件さえ満たしていたらお休みもお金も問題ないですが、労使協定結ばれてる会社さんにお勤めなんですか(´・ᴥ・`)
退会ユーザー
うちの会社(ドラッグストア)にはいますよ〜👍復帰ではなく無給で休職扱いでしたが🙋♀️
今は入社1年未満でも育休取れるし給付金の条件さえ満たしていたらお休みもお金も問題ないですが、労使協定結ばれてる会社さんにお勤めなんですか(´・ᴥ・`)
「転職」に関する質問
教えてください💦 無期雇用派遣のフルタイム勤務で元々務めてそのまま 育休産休に入り、4月に無事に保育園に入園しました。 しかし派遣先が決まらず、一応待機日があるので 退職にはなりませんがお金がほぼ無収入になる…
子供2歳で転職し内定先に、フレックス中抜けできるか?保育園は1830までしか預けられないと確認したところ、下記のように来ました 『まず勤務時間の定時は「10時~19時」となっており、携わる案件によって得意先に合わせ…
義母が、私が主人にモラハラをしてると思ってるようです。 一年前に義母が1週間我が家に泊まりに来た時に少しお互いの意見を言いあうことがありました。 元々はお互いの両親が遠方の場所に住んでましたが、子どもが2人…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
労使協定云々というのがよくわからなくて🤔人事部に確認すれば良いんですかね?まだ妊活さえしていないのですが、今月転職したばかりなので気になっていて…
退会ユーザー
なるほど( ˊᵕˋ ;)💦これからなんですね🙌🙋♀️
人事に確認したら間違いないです(*^^*)あとは就業規則とかに産休育休についての規則があるかと思うのでそこを確認ですかね😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😆‼️見てみます‼️