※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊娠・出産

妊婦が半身浴や長風呂を控える理由は、貧血で倒れたり転倒した際に胎児に影響がある可能性があるからでしょうか?

半身浴などする際、妊婦はあまりしない方がいいとみるのですが理由は貧血で倒れた時危ないとか転んだ時にって事だからなのでしょうか?
半身浴、長風呂することによって胎児に影響あるのでしょうか?

コメント

✡✡✡

なにごとも、食べすぎや、やりすぎが良くないだけで、私は特に問題ないと思います😳
サウナとか急激に体温が変ったり汗が出たりするのはなんとなく危険な感じがしますけどね💦💦胎児も蒸されるような(笑)

妊娠中ってほんと余計なことなにもできないっていうのは、しないに越したことないって感じかと思いました😫

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    確かに羊水とか大袈裟に言うと煮えたぎってるんじゃないかって思うとかわいそうですよね(´・ω・`)
    今までずっと半身浴などして代謝上げたりしてたのでそれがなくなるだけで気持ち悪くて😫

    • 7月26日
  • ✡✡✡

    ✡✡✡

    煮えたぎる(笑)それが本当だとしたらヤバイですよね😂表現が面白くてついついクスッときちゃいました💕
     
    やりすぎなければいいと思います!今までの半分の時間にするとか、、

    • 7月26日
きき

胎児に影響はないとおもいますが妊婦さんは血液量も増えるからのぼせやすいって言います。
だから妊娠前のようにお湯に浸かるとのぼせやすくなり転倒さたりとかが危険なのかと💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    入りすぎなどによる転倒とかですよねーそれぐらいだったら問題ないのですが胎児が熱くてのぼせるとか直接的原因は嫌だなと思って!確認できてよかったです!

    • 7月26日