
10ヶ月の娘がいます。先週RSをもらい、離乳食を拒否するようになりました。食べられるものは白飯、赤ちゃん用せんべい、バナナくらい。食べてくれる方法を悩んでいます。経験のある方いますか?
10ヶ月の娘がいます。
先週上の子からRSをもらってしまい
それと同時に離乳食を拒否するようになりました…。
今は大分元気になったのですがいまだに拒否です。
ちなみに今食べられるものは
大人用の白飯を少し、赤ちゃん用せんべい、
気が向いた時にバナナくらいです。
どうすれば食べてくれるようになるか
悩んでいます…。
どなたかこう言った経験がある方いますか😔?
- ももこ
コメント

miso
保育士をしているものです!
RSウイルスだと咳があるかと思うので、もしかしたら喉の痛みがまだ残っているのかもしれません💦
保育園でも咳を伴う風邪から復帰したお子さんは、なかなか食事が進みません😣
今なさは食べやすいものを食べて様子を見るのがいいかもしれないです🍀
お大事にされてください🌻
ももこ
保育士さんなんですね!
とても頼もしいです😭
咳は全くなく元気で
食べたいという意欲は
あるみたいなんですが
なかなか戻らなくて
心配してました…
喉の痛みは盲点でした!
食べやすいものを
様子見ながらあげてみたいと思います!