※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フォロミの必要性について悩んでいます。食事内容やミルク摂取量を教えてください。一歳になったらフォロミは必要でしょうか?検診で相談予定です。

フォロミ使ってますか?
どのタイミングでどれくらいあげてますか?

いろいろ調べては見たのですがフォロミは必要なのかわかりません。
うちは今3回食です。量は一回150g前後です。(5倍がゆ80g、肉or魚20g、その他)って感じです。
野菜は一回で2、3種類、朝ごはんは納豆ご飯とバナナヨーグルト、トマトスープが定番化してます。

機嫌で変わりますがほとんど毎食完食してます。
今は保育園の給食後にミルク100ml、16時にミルク180mlあげてもらってす。

そして帰ってきて寝る前にミルクをあげるのですが、離乳食の食べた時間によって飲む量が変わるので、100〜180mlあげます。

一歳になったらミルクは卒業になると思うのですが、フォロミ必要でしょうか?

今度検診に行くのでそのときに聞こうとは思うのですが、みなさんの意見も参考にさせてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳までで
・体重も普通、離乳食も普通→ミルク
・体重が良く増えて(増えすぎ位)いて、離乳食もよく食べる→フォロミ

1歳以降
・体重良く増えていて、離乳食も良く食べる→卒乳
・離乳食は良く食べるけど栄養の偏りが心配→フォロミ
・体重の増えがあまりよくない→ミルク

かなーと思います💡

例外で、母乳&ミルク&フォロミ飲まなくなった場合、1歳前でも卒乳になると思います。
うちの子は2人とも早かったです💦
次男は小柄なのでミルク飲ませたかったですが無理でした😭