
コメント

はじめてのママリ🔰
足の指が痺れるにも、何かの理由で(例えば浮腫みとかで)神経が圧迫されてるとか、色々あるので、足の指が痺れるから糖尿病とも断定は出来ないです!
続くようなら、一度整形外科に受診してみるといいと思いますー
はじめてのママリ🔰
足の指が痺れるにも、何かの理由で(例えば浮腫みとかで)神経が圧迫されてるとか、色々あるので、足の指が痺れるから糖尿病とも断定は出来ないです!
続くようなら、一度整形外科に受診してみるといいと思いますー
「サプリ・健康」に関する質問
舌が痛いです。 ジンジンピリピリします。 口内炎かなー?って思ったのですがそれらしきものは見つからず…😭 奥の方なので見づらいのもあるかもですが。 この場合、何かを受診したら良いのでしょうか? 皮膚科でしょうか…
歯の根幹治療について教えてください🙇♀️ 10年以上前に抜髄したところが、ズキズキと痛みます。 おそらく再根幹治療が必要になると思うのですが 保険適用で治療するか、自費のところでマイクロスコープやラバーダムによる…
私が結膜炎になりました。 前々からたまに結膜炎にはなっていたのですが、今回は症状がひどく、しばらくコンタクト禁止と言われました。 確かにコンタクト入れたら痛いしぼやけるのでメガネで過ごそうと思うのですが、私…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
思いますー、→思います!です💦失礼しました💦
はる
コメントありがとうございます😭
結婚してから専業主婦なので何年も血液検査しておらず💦(妊娠中の検診ではしてましたが💦)
ネットで検索すると糖尿病と出てくるので焦りました🥲
病院行くなら整形外科なんですね!ありがとうございます💦
はじめてのママリ🔰
ネットは怖い情報ばかり出て来ますよね🥺
しかし、なぜ痺れの症状が起きてるのか、早期発見のためにも受診をおすすめします!
ちなみに、ビタミン不足でも痺れたりすることもあります🥲
はる
何ヶ月も続いているので病院行った方がいいですよね😅
子供がいると自分のこと後回しになってしまいます😅
ビタミン不足😩なくはないかもです😇💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲そして、子供を連れて病院も、なかなか行きづらかったりもしますよね、、🥲
お大事になさってください😌
はる
ありがとうございます🥲✨