
コメント

はじめてのママリ🔰
看護師さんにはいつ言われた感じですか??
体重しっかり増えてるならなくてもいいと思いますけど😊
1人目のとき1ヶ月検診で体重増加たりず、足すように言われたけど、もう1ヶ月過ぎたら母乳だけで足りててミルク足したら吐かれたので即やめました🤣
はじめてのママリ🔰
看護師さんにはいつ言われた感じですか??
体重しっかり増えてるならなくてもいいと思いますけど😊
1人目のとき1ヶ月検診で体重増加たりず、足すように言われたけど、もう1ヶ月過ぎたら母乳だけで足りててミルク足したら吐かれたので即やめました🤣
「ミルク」に関する質問
生後2ヶ月の娘なのですが、初めて夜寝かせる時 横抱き、縦抱き、ミルク、寝かせる、自分の体にくっつけた縦抱き、とにかく全て拒否でギャン泣きでした。 息子の時にはなかったことでぼんとに何をしたらいいのかわからず…
生後10ヶ月です ここ最近、ミルク拒否で(出ているのかわからない母乳は吸わせてます)三回食は食べますが栄養が心配です。 夜泣きもはじまり毎日頭抱えてます。 夜泣きは仕方ないのですがミルクをどうした方がいいのか …
ミルクについての悩みです…💭もう少しで2ヶ月になります。ミルクだけをあげる時150mlあげてるのですが、最近もっと欲しそうに泣いたり、拳をちゅぱちゅぱしたりで全く寝てくれなくて困ってます💦 生後2ヶ月で150は少ないで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ものくろーむ
この間の金曜日に言われました(・ω・`)
おっぱいあげて15分ぐらい経ったら飲みます😅
はじめてのママリ🔰
こないだの金曜日ならミルクは必要そうってことですね!!
15分くらい経ってあげるでもいいと思います😊
うちも下の子はお腹いっぱいなのか疲れてなのか一回母乳で満足した風で口あけないけど、少し経って泣くのでその時搾乳やミルク追加することあります