※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママ
子育て・グッズ

大きな公園で水鉄砲を買いたい。リュック型の使い方やカビの心配、買い物の状況、お手入れ方法について教えて。

噴水のある大きな公園で
皆色んな水鉄砲持ってますよね。

スリコか100均、ダイソーやセリアで
買いたいんですが、

・リュック型
どうやって水出しますか?
ピストル型みたいにレバー指で
やる感じですか?

・スリコのピストル型も
スリコや100均のリュック型も
水抜きというかカビ生えますか⁉️
100円のピストル型干しておいても
カビてもうハイターとかも大変そうで
もう100円だし一夏で諦めて捨てました。

・リュック型のが本人最初欲しくて、
スリコは完売、でも今年のはキャリーケース型なので可愛いけど、男の子受けはイマイチかな😅
ダイソーももう天使の羽のしか残ってなくて、ユニコーンとロケット型が売り切れみたいで💦
写真の亀さんのも可愛いですよね。
皆さんネットだとどこで買われてますか?
もし一夏の消耗品なら安い方が良いです。

・リュック型とか550円ですし、
お手入れとか大変ですか?
特にホースとか細かいところ
パーツとか乾かしやすい
リュック型の水鉄砲あれば
教えてください‼️

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

亀さんのは持ってないですが、お風呂でリュック使ってます💡
背負いながらプシュプシュ腕を使い水を出すタイプです!
根元のホースが取れるのでフックにひっかけて水切りしてます!

  • 初めてのママ

    初めてのママ

    ありがとうございます😊 100均とかで買われましたか⁉️
    ホースとかはカビ大丈夫そうでしょうか😰

    • 7月27日