
ミルクを飲ませなくても大丈夫ですか?母乳とミルクの混合で、体重増加が早い男の子です。母乳はむせたり出過ぎたりしています。母乳をあげた後は寝てくれます。
一ヶ月健診が終わったばかりの男の子です👶🏻
体重4,694gでした。凄い勢いで体重増加してます😅💦いずれ完母にしたいです。今は、母乳とミルクの混合です。ミルクは1日3回40ml。母乳は2時間おきに20分あげてます。母乳を飲んでる時は、むせますし母乳もピューピュー出てます。母乳をあげた後は寝てくれます。そろそろミルク飲ませなくても大丈夫でしょうか?
- ちゃんころママ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
日割りで1日30g以上増えてるなら、やめて様子見ていいと思いますよ😃

おはぱる
検診で母乳だけでいいとか言われなかったですか??
私も一ヶ月間は混合でしたが、1日50㌘ぐらい増えてたので、ミルクはあげなくていいと言われました!母乳だけで良いと思いますょ(*´▽`*)
-
ちゃんころママ
健診では、ミルク減らして様子見て下さい。との事でした。が…どう見ても母乳だけで足りてそうだったので思わず投稿😅
- 12月3日
-
おはぱる
なるほどー!産院によってちがうんですね😨
だけどちゃんころママさんの状態なら明らかに母乳だけでいい気がしますよね✨
私なんて母乳あげても泣かれたらまた母乳くわえさせて頑張ってなんて言われました(笑)- 12月3日
-
ちゃんころママ
回答ありがとうございました。頑張って、言われたんですね💦
とても参考になりました。- 12月3日
ちゃんころママ
余裕で30g超えてます。
わかりました。様子見てみます🍼
回答ありがとうございました😃💕