
初診だけ別の病院で受けることは問題ないですか?万が一の場合も大丈夫でしょうか?相談しても問題ないですか?
妊婦健診の初診だけ違う病院に行くというのは問題ないでしょうか??
検査薬陽性で、現在6w2dぐらいです。
家の近くの産婦人科に初診に行こうとしたところまさかの今週いっぱい休診でした。
違うところの産婦人科で初診だけ診てもらい、2回目から行こうと思っている病院にしても問題ないのでしょうか?
病院にもその様に相談しても問題ないのでしょうか。
来週だと7wに入るため、万が一子宮外妊娠などの場合遅すぎると思い悩んでおります。。
- もち(妊娠35週目, 2歳0ヶ月)
コメント

ちゃま
初診だけ違う病院行きました🙋♀️
元々筋腫の手術していたこともあって妊娠したら診てもらう病院は決まっていたのですが、予約がいっぱいでなかなか行けなくて😓
同じく子宮外妊娠とかの不安もあったので、先に違うところで診てもらいました😊

たこさん
初診だけ違う病院は問題ないですよ😊
初診だけなら次の病院では紹介状いらない場合もありますので、分娩予定の病院に電話で確認した方がいいと思います。
(紹介状は1通3千円〜5千円かかりますので)
ちなみに母子手帳をもらってから妊婦健診が始まります。
母子手帳をもらっていない段階では妊婦健診とは言わないのです💦
-
もち
詳しく教えてくださってありがとうございます!
病院と相談してみようと思います。
母子手帳もらってからが妊婦健診なんですね😊
初マタなので色々と教えて頂けて助かります✨- 7月26日

あおた
妊娠確定だけしてもらって、他の産院に紹介状書いてもらいました🙆♀️(元々分娩できないクリニック)
-
もち
ありがとうございます!
そうなんですね✨紹介状も聞いてみます!- 7月26日
もち
ありがとうございます!
安心しました☺️
ちなみに紹介状など書いてもらいましたか?
それか違う病院行く時はそのままいきましたか?
ちゃま
出産まで診てもらう予定の病院には電話で予約しておいて、それまでに子宮外妊娠してないかを診てもらいました😳
どっちも電話予約です😊
紹介状は書いてもらってないです😊
もち
そうなんですね!
詳しくありがとうございます☺️
行こうと思ってる病院はまた休診明けに電話してみます✨