
生後1カ月の女の子の授乳間隔について相談です。ミルクの量と間隔についての指示を守りながら、将来的に授乳間隔が空いてくる可能性があるか不安です。
完ミの授乳間隔についてです。
現在では生後1カ月と1週間の女の子を育てています。
生まれた時3250グラム 身長46.5
1カ月検診で、4690グラム、身長54 でした。
ミルク120を7〜8回あげてましたが
太り過ぎのため、100のミルクを120のお湯で薄めてあげるように
小児科から指示があり、薄めた120を7〜8回程度あげてます
夜も昼も3時間程度で必ず欲しがります。
授乳間隔は3時間からあかず、量も太り過ぎのため増やしたらダメなのかな?と思いますが、
そのうち間隔は空いてきますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)

Y.Y
空いて来ますよ🙆♀️🙆♀️
うちの次女も頻回で
飲ませても欲しがる、って感じだったけど
3ヶ月になって
最大量飲ませたら4時間空くし
少量(100とか)でも2時間は空くようになって
泣いて欲しそうにしても
おしゃぶりくわえさせたり
散歩出たりすると
4時間以上空くようになりました🙆♀️🙆♀️
コメント